ロケ地コラム 2003



  • 2003年11月23日
  •  久しぶりに遠出してロケ地を訪れてきました。今回は「恋文」と「あなたの隣に誰かいる」のロケ地です。

     まず最初は「あなたの隣に誰かいる」で松本梓(夏川結衣)・欧太郎(ユースケ・サンタマリア)・鈴(山田夏美)が住む松本邸と隣りの澤村数馬(北村一樹)・愛子(白石美帆)が住む澤村邸です。松本邸は撮影用にかなり植物を配置したり玄関の上にベランダを作ったりしていたようです。ドラマに出てくる松本邸と比べてみて下さい。

     次は「恋文」に出てきたロケ地を訪れました。竹原将一(渡部篤郎)・郷子(水野美紀)・優(泉澤祐希)が住むは高台にあり、見晴らしが良さそうでした。将一が働く漁港はお休みのようで、ほとんど人はいませんでした。近くの防波堤では釣りをしている人がかなりいました。第四話で高崎を訪れた将一が子供の頃に撮影された田島江津子(和久井映見)の写真が飾られている写真館も訪れました。名前はドラマに出てきた「松岡写真館」そのままでしたが、入口の上には看板はありませんでした。

     そして今日は久しぶりにロケを目撃しました。「恋文」で既に何回か出てきた海沿いの道で郷子役の水野美紀さんが、黒い上着に黒いパンツルックで自転車を押して歩いているシーンを撮影していたようです。私は車に乗っていて警備員に止められたので、車内からこっそり1枚だけ写真を写してみました。写真の右端に写っているのがスタッフ、左端は警備員、中央の自動車の右側辺りに自転車を押す水野さんがいました。時刻は午後3時頃で天候は曇り、気温が低くて風も強かったので撮影は大変だったと思います。さてこのシーンはどんな風に使われるのか楽しみです。

  • 2003年11月20日
  •  今年の4月から朝日新聞月曜日の夕刊(関東近辺のみ)で「ドラマ地っく案内」と題してドラマのロケ地を紹介するコラムをお手伝いしていることは既に4月3日付けでお知らせしました。

     今、アサヒ・コムの[地域情報]-[東京]-[夕刊Let's最新版]に11月17日付けのコラムが掲載されています。多分、期間限定だと思いますので興味のある方はお早めにご覧下さい。ちなみに今回は「末っ子長男姉三人」の第1話に出てきたロケ地を紹介しています。

  • 2003年11月3日
  •  今日はロケ地に関する雑誌と本をご紹介します。

     今発売されている「るるぶじゃぱん 首都圏版 12月号」(発行所:JTB)に「ドラマ・映画のロケ地に行こう!」という記事が掲載されています。飯島直子・深田恭子主演の「ハコイリムスメ!」ではロケ現場の様子が載っています。もうすぐ映画が公開される「木更津キャッツアイ」は千葉県木更津市のロケ地を写真と地図で紹介しています。その他にも「踊る大捜査線 THE MOVIE 2」のお台場、「白線流し」の長野県松本市、「眠れる森」の群馬県吾妻郡吾妻町と中之条町、東京や横浜のよく出てくるロケ地等が紹介されています。

     もう1つ紹介したいのはロケ地の本ではありませんが、1990年代後半から2003年までに東京に建てられた建築物を紹介する「建築MAP東京・2」(企画・編集:ギャラリー間、発行:TOTO出版、ISBN4-88706-226-5)です。建築に興味のある人が有名な建築家の作品を見に行くために作られたガイドブックで、地図・写真・簡単な解説が載っています。この本に載っている建物はドラマのロケにも使われることが多々あるようなので要注意です。例えば「丸ビル」、「東京サンケイビル」、「汐留シオサイト」、「品川グランドコモンズ」のセントラルガーデン、「六本木ヒルズ」などが掲載されています。

     この本は「2」なので、1994年に発行された後で改訂された「建築MAP東京[改訂版]」という本もあります。実は私は改訂される前の本も持っていたので、今回の「2」が出るのを楽しみにしていました。2冊セットにすると東京の建物が良く分かるかも知れません。また「建築MAP」シリーズには他にも「建築MAP横浜・鎌倉」「建築MAP大阪/神戸」があるようです。「横浜・鎌倉」はまだ見たことがありませんが、ロケ地に使われた建築物が載っているかも知れません。

  • 2003年8月31日
  •  先々週からフジテレビで「白線流し」の再放送が始ったので、ロケ地のページを作り始めました。先週末で第6話まで放送されたので、まずはそこまで掲載しています。9月6日(土)に「白線流し 二十五歳」が放送されるので、各地でも再放送が行われているのではないでしょうか?

     実は「白線流し」は放送当時にかなりのめり込んでロケ地を探したドラマです。東京以外が主なロケ地になったところで本格的にロケ地を探したのもこのドラマが初めてでした。当時はまだまともに(時間を気にせずに)インターネットに接続できる環境もなく、情報を提供しているサイトもほとんどなかったので、ビデオに撮った映像と松本市の地図とパソコン通信で検索ができるタウンページを駆使して探しました。

     私は1996年3月9日(土)と10日(日)に松本を訪れてロケ地巡りを行いました。当時、パソコン通信のNIFTY Serveで知り合いになった方と松本でお会いして、初日だけでかなりのロケ地を回ることができました。松本北高校、薄川、見晴橋、七倉医院、福寿荘、深志神社、優介の家、まどかの住む団地、中山台公園、松原中央公園、新村駅、第4話ラストの踏切、よく出てきた小川沿いの道、第3話で優介が園子を天体観測に誘ったところ等々、自分でも驚くほど回ったことを覚えています。10日には早朝から最終話の白線を流すシーンが薄川で撮影されているのを見ることができました。

     私は当時、パソコン通信のNIFTY Serveにある「テレビドラマフォーラム」でロケ地の発言をしていました。「白線流し」のロケ地についての発言も数多く行っていたので、その情報を元にロケ地巡りに訪れた方も多かったようです。今では「白線流し」のロケ地を掲載しているWEBサイトが数多くあるので、今さら作る必要もないとは思ったのですが、一応自分でも思い出しながらまとめようと思いました。来週には第7話から最終話のロケ地と9月6日に放送されるドラマのロケ地を掲載する予定です。お楽しみに。

     おまけ:当時私がまとめた「白線流し」のストーリーを日付つきで掲載しました。興味のある方はご覧下さい。これはNIFTY Serveのテレビドラマフォーラムで私が1996年3月23日に発言した内容を再編集したものです。
    白線流し(ストーリー:日付つき)

  • 2003年8月2日
  •  関東甲信越と南東北でやっと梅雨が明けた今日、「ウォーターボーイズ」のロケ地を訪れました。全部を巡ることはできませんでしたが、主なロケ地は見に行ったつもりです。写真を掲載したので、興味のある方はご覧下さい。

     渋滞を避けるために朝6時前に東京を出発して8時台にロケ地に到着しました。最初に訪れたのは高原が水に慣れる訓練をしていた川でした。次に訪れたのは第5話で勘九郎たちが憲男を説得していた川でした。どちらも同じ川なのですが、泳げるほどきれいな川には思えませんでした。(「幸福の王子」第5話で本木雅弘と菅野美穂が水に入ったところよりはずっーーとマシですが…)

     次は第1話で勘九郎が自転車で突っ込んだ用水路のロケ地でした。画面で見ただけではさっぱり分りませんでしたが、情報を頂いたので迷わず行くことができました。ここには何の細工もなく、ドラマで見たままといった雰囲気でした。

     その後は何回かロケ地として使われている(勘九郎や麻子たちが田中を説得するためにデートを計画したところ、麻子が絵を描いていたところ等々)ベンチとテーブルのあるところです。このテーブルの付近には芝生が植えられ、ふかふかの感触が楽しめました。テーブルの周囲にはロープが張られており、まだ撮影があるのではないかと思われました。

     そして次に訪れたのは田中の家である田中医院を経由して勘九郎たちが通う唯野高校と麻子たちが通う桜木女子高校のロケ地です。田中医院のロケ地になったところは実際も病院で、間違いないことは確認できたのですが、表通りの交通量が多くて車を止めることができず、写真を撮ることはできませんでした。唯野高校のロケ地になっている学校は夏休み中ですが、クラブ活動が行われていたようで、吹奏楽部の演奏が聞こえ、校庭ではテニス、プールでは…生徒が水泳をしていたようです。ドラマの撮影は行われていませんでした。私が写真を撮り終えて車に乗ると、3台の車がやってきて校門の前に止りました。私と同じように「ウォーターボーイズ」のロケ地を見に来た人たちのようです。桜木女子高校はかなりの高台にあり、ドラマに出てくる校門の前は坂道になっていました。勘九郎たちはよくあの坂道を自転車で登るなぁと感心してしまいました(?)

     ドラマではまだ1回しか出てきていませんが、唯野市役所のロケ地も訪れました。このサイトをご覧のかたから「唯野市役所」のプレートをスタッフが取り付ける様子を撮った写真を頂いたので、今後もこの場所がドラマに出てくるのではないかと思います。

     第5話に出てきた「真夏のダンスコンテスト」の会場も訪れました。ここは広々とした芝生の広場がある公園で、家族連れでキャッチボールやバドミントンをしたり、仲間同士でミニサッカーをしたりと、思い思いに楽しむことができるところのようです。

     ドラマの画面を観ただけでは全く分らなかった勘九郎と麻子の家やそのすぐそばにある橋や川の合流地点はメールで情報を頂きました。川のせせらぎが聞こえ、近くには水田があるいい雰囲気のところだと思いました。それよりもドラマのスタッフはよくこんなところを見つけたなぁと感心してしまいました。ちなみに高原の家もすぐ近くでした。

     そして「喫茶・バー ともしび」のロケ地、憲男が住みこみで働いていた牛乳店のロケ地を訪れて帰路につきました。久しぶりの長時間ドライブで結構疲れました。では今日はこの辺で…。

  • 2003年7月27日
  •  今日は7月から始ったドラマのロケ地を何ヶ所か訪れました。写真を「ロケ地写真館」-「2003年7月〜9月のドラマ」に掲載したので、興味のある方はご覧下さい。

     最初に訪れたのは「Stand Up!!」のロケ地です。訪れたときはちょうど撮影が行われており、和田千絵役の鈴木杏さんと望月いすず役の釈由美子さんを確認することができました。自転車を押して歩いているいすずを千絵が見ているようなシーンでした。いすずは例によって奇妙な言葉がプリントされたピンク色のTシャツに黒いパンツルックでした。今回は赤い文字で「蓼食う虫も好きずき」と書かれていました。千絵は町内会長選挙用に作ったのか、黒地に白い文字で「浅井京平」と書かれたTシャツを着ていました。

     その後、浅井薬局や八百屋を見た後で「戸越七丁目会館」のロケ地を訪ねたのですがどうやら撮影の準備が行われているらしく、写真を撮るのを諦めて、次のドラマのロケ地へ移動しました。

     次に訪れたのが「僕だけのマドンナ」で鈴木恭一(滝沢秀明)が住む「ブルックリンハイツ」と本田義孝(緒形直人)の設計事務所のロケ地です。どちらも個性的な外観の建物だったので、是非見てみたいと思っていました。

     その他「元カレ」で佐伯真琴(広末涼子)が住むアパート、「すいか」の「ハピネス三茶」、「ひと夏のパパへ」の「ショーパブまねき猫」を見て帰ってきました。まだ都内で訪れたいロケ地もあるのですが、次回は「ウォーターボーイズ」のロケ地を訪れようと考えています。

  • 2003年4月12日
  •  昨夜放送された菊川怜主演のドラマ「OL銭道」。お金に関する話題がいろいろ出てくるようですが、第1話を観た限りではお金の話題なら「ナニワ金融道」の方が私は好きです。

     さてドラマの内容はさて置き、ロケ地の話題を。この「OL銭道」に出てくる田丸あやめ(菊川)が住むアパート「萬福荘」の外観は過去にもドラマで使われたところです。大沢たかお主演の「アナザヘブン」、中井貴一・フェイウォン主演の「ウソコイ」でフェイが住むアパート「風月館」、藤原紀香・草なぎ剛主演の「スタアの恋」で中田草介(草なぎ)が住むアパート「ドムス アウレリア」として使われたことを覚えています。

     さらに4月5日のコラムにも書いたように、金城真一(沢村一樹)が住むアパートの外観は仲間由紀恵主演の「TRICK」「TRICK2」で山田奈緒子(仲間)が住むアパート「池田荘」として使われたところです。

     かなり古そうなアパートでロケができる物件が限られているからかも知れませんね。でも妻夫木聡主演のドラマ「ブラックジャックによろしく」に出てきた斉藤英二郎(妻夫木)が住むアパートのロケ地は初めて見たような気がします。ロケ地をご存知の方があればメールでお知らせ下さい。

  • 2003年4月5日
  •  さてもうすぐ新しいドラマが始ります。既に何人かのかたから新しいドラマのロケ地に関する情報を頂いたり、番宣番組を見て分ったロケ地がいくつかあるのでまとめてみます。ただしどんなシーンなのかや今公表していいのか判断できないところもあるので、具体的な場所は伏せておきます。

    • 東京ラブ・シネマ
      • 神奈川県内の某シネマコンプレックス
    • マルサ!!
      • ラーメン店
        多分、第1話に出てくるラーメンチェーン店
      • 屋敷
        「真夜中の雨」に出てきた泉田邸と同じ
    • きみはペット
      • 巌谷スミレ(小雪)が勤務する新聞社の外観
    • 動物のお医者さん
      • 神奈川県内の某遊園地
        エキストラに参加した方からの情報
    • ブラックジャックによろしく
      • 永禄大学医学部の卒業式会場
        エキストラに参加した方からの情報
        公式HPに写真あり
      • 永大病院または誠同病院
        未確認情報
      • 斉藤英二郎(妻夫木聡)がたたずんでいた橋を空撮したところ
        公式HPに掲載されていた写真で分りました
    • ホットマン(ロケ地探しの予定なし)
      • 降矢円造(反町隆史)や金子美鈴(矢田亜希子)が勤務する学校
        今朝の「王様のブランチ」の映像で分りました
        私の記憶では過去2回ドラマに使われています
    • OL銭道(ロケ地探しの予定なし)
      • 金城真一(沢村一樹)が住むアパート
        過去にもドラマに使われた建物です

  • 2003年4月3日
  •  4月に入って東京の桜も満開になり、まさに春真っ盛り。進学や就職等で新しく何かを始めた人も多いと思います。

     実は私もこの春から新しく始めることがあります。朝日新聞の月曜夕刊に3月31日から「Let’s(レッツ)面」が新設され、「ドラマ地っく案内」というドラマのロケ地に関する話題を取り上げるコーナーができました。私はこのコーナーに隔週で原稿を書くことになり、予定では4月7日付けの紙面に初めて掲載されることになります。初めはお断りしたのですが、編集者の方の熱意に負けてお引き受けすることになりました。東京近郊でドラマに使われたロケ地について書く予定ですので、皆様、どうぞよろしくお願いします。

  • 2003年3月16日
  •  アサヒ・コム(朝日新聞)のサイトに「GOOD LUCK !!」に関する記事を見つけました。元(木村拓哉)と歩実(柴咲コウ)がよく待ち合わせをしていた飛行機が間近に見える公園「三里塚さくらの丘」が、既にデートスポットと化しているそうです。桜の咲く頃に訪れようと思っていたのですが、今春は大混雑するかも知れませんね。

  • 2003年3月15日
  •  いつもはドラマのロケ地しか探しませんが、今日はテレビCMを観ていて気になったロケ地を3ヶ所探してみました。CMはドラマのようにいろいろな角度から映ることがなく、探すのは難しいです。

     まず最初は木村拓哉さんが出演しているキリンビバレッジの缶コーヒー「FIRE」のCM。このCMの最後に木村さんが缶コーヒーを飲みながら歩き始めたところは、千代田区内幸町2丁目2番にある富国生命ビルと日本プレスセンタービルの間を国際ビルに向って歩いていました。

     もうひとつはアサヒ フードアンドヘルスケア(株)の「C'S CASE」のCM。黄色い衣装を着た西城秀樹さんとC'S CASEダンサーズが踊っているビルの屋上は多分、渋谷区神宮前2丁目18番付近のビルだと思います。画面の右端にチラッと映っているビルの屋上にある青地に黄色の看板が渋谷区神宮前3丁目35番にある月星化成(株)の屋上にある看板に思えました。

     最後のCMは女子高校生が駅のホームで見事な前方伸身宙返りを繰り返すサントリーアミノ式です。海の近くにある駅のホームのようだということは分るのですが、どこの駅かは全く分りません。雰囲気的には小田原から熱海、さらにその南の伊豆半島の東岸のような気もするのですが…。

     追伸:その後、伊豆急行のトップページに撮影の模様を写した写真が掲載されているのを見つけました。このサイトに掲載されている駅の写真や海との距離から考えると「片瀬白田」駅のような気がします。片瀬白田駅の駅長の写真に写っている柵とCMの写真に写っている柵が一致するような気がします。

  • 2003年2月22日
  •  猫の日(222でニャーニャーニャー)の今日、『第6回ロケ地巡りオフ』を行いました。今にも雨が降りそうな寒い1日でしたが、なんとか降られずに予定していたロケ地を全て回ることができました。今回の参加者は私を除いて全て女性。今まで5回のオフ会を開催しましたが、こんなことは初めてでした

     まず最初に訪れたのは湖賀郁巳(藤木直人)が住む『ハイツブローニュ』です。ドラマの撮影があったときはかなり野次馬が来ていたそうですが、今日は撮影もなく静かでした。さすがに大人数で押しかけるのはご近所の迷惑になりそうなので、数人に分かれて見学して頂きました。

     続いて訪れたのが上谷悠次(成宮寛貴)がいる『クラブJ』です。表にある赤い非常階段が印象的ですが、ドラマでは夜のシーンがほとんどなので雰囲気はちょっと違ったかも知れません。すぐ隣りの建設工事現場の入口にいた誘導員の方の話によれば既にここでの撮影は終ったそうです。

     そして最後に訪れたのが『ハイツブローニュ』の近くにあるという設定の土管がある公園です。公園には父娘連れと小学生2人がいるだけでした。周囲は住宅が多いので恐らく撮影があったときはかなり大勢の野次馬が集ったんだろうと思います。画面では全く分りませんが、土管の内側を見ると塗り直した跡がありました。恐らくこの土管の内側には数多くの落書きが書かれたんだと思います。塗り直した上にも既に落書きがありました。

     ドラマの中では『ハイツブローニュ』と公園はすぐ近くにある設定のようですが、実は非常に離れたところにあります。他のロケ地(高校、学内のプール、学校の最寄り駅、紅子の家)も点在しているので、ロケ地巡りオフには少々不向きなドラマでした。ただこの2つのロケ地はドラマを見ている人にはとても気になるロケ地だと思い、今回の訪問先にしました。『ハイツブローニュ』のロケ地は住民がいらっしゃるので公開することはできませんが、公園のロケ地は撮影が終った頃(3月中旬)に公開したいと思っています。気になる方はまたその頃にサイトをご覧下さい。

  • 2003年1月25日
  •  今日は少々風が強かったのですがロケ地を何ヶ所か訪れてみました。まず最初に訪れたのは「GOOD LUCK !!」に出てくる『全日空 成田マネージメントセンター』のロケ地です。建物の前にはいわゆるロケバスやトラック、出演者が移動に使うと思われる車が何台も停車しており、建物の入口には「ANA NARITA MANAGEMENT CENTER」の看板が設置されていました。建物の中をじっくり見ることはできませんでしたがCA(キャビンアテンダント)の衣装を着た人がいたので、内部で撮影が行われていたと思われます。

     続いて訪れたのは同じく「GOOD LUCK !!」に出てくる緒川歩実(柴咲コウ)と緒川香織(市川実和子)が住む『緒川米店』のロケ地です。本当の米店のようなのですが、営業はしていない雰囲気でした。実際のところはよく分りません。

     次に訪れたのは「いつもふたりで」の第3話で瑞穂(松たか子)が自分の小説の原稿を持っていった『村越書店』のロケ地です。ドラマの画面を見ただけでは全く見当もつかなかったのですが、このHPをご覧になっている方から情報を頂いたので訪れることができました。実際には書店ではないようですが、ドラマ用の装飾をそのままにしてあったので、まだ撮影が行われるのだろうと思いました。

     そして最後に訪れたのは「高校教師」で湖賀郁巳(藤木直人)が住む『ハイツ ブローニュ』のロケ地です。このロケ地も見つけるのは難しいだろうと諦めていたのですが、HPをご覧のかたから情報を頂きました。ここは閑静な住宅街の中にあり、撮影はやり辛そうな雰囲気がしました。特にアパート前の道路は非常に狭く、車1台がやっと通れる程度で、アパートの全景を写すことはできませんでした。

  • 2003年1月3日
  •  明けましておめでとうございます。本年も『ドラマロケ地案内』をよろしくお願いします。さて今年初めてのロケ地探しとして1993年に放送された「高校教師」のロケ地を訪れてみました。昨年の暮れに再放送があったので、10年経った今でもロケ地を探すことができるのか少々興味があったのでチャレンジしてみました。

     まず最初に訪れたのがJR品川駅前にある「ウィング高輪」と歩道橋。「ウィング高輪」はVOL.2で二宮繭(桜井幸子)が羽村隆夫(真田広之)の婚約者・三沢千秋(渡辺典子)を突き落としたエレベーターがあるところです。勿論、エレベーターはそのままでしたが、2階の天井にあった「Wing」の電飾はありませんでした。この「ウィング高輪」のすぐ脇にある歩道橋はVOL.2で繭がタバコを吸っていたところです。このシーンでは道行く人が皆けげんそうな顔で繭を見ています。当時は外でタバコを吸う女性をほとんど見かけなかったからでしょうが、今となっては逆に違和感を感じるシーンでした。(ロケ地ではありませんが、VOL.2で繭が羽村に公衆電話から電話を掛ける印象的なシーンがありました。今なら携帯電話が当たり前ですよね。)

     続いて訪れたのがJR五反田駅近くにある目黒川にかかる「本村橋」です。ここはVOL.7の終りで気分の悪くなった繭を羽村が抱きしめるシーンが撮影されたところです。橋はあったのですが、橋のたもとにあった『協栄生命』が『ジブラルタル生命』に変っていたことに時の流れを感じました。

     その後、渋谷まで移動しバスに乗って訪れたのが富ヶ谷にある歩道橋です。ここはVOL.4で羽村をかばって塩酸を浴びてしまった繭が病院で治療した帰りに羽村と別れたところです。画面に京王バスが映っており、遠くに見える道路が坂を下ってくるように見えたので、最初は多摩ニュータウンの丘陵地帯かと思っていました。かなり老朽化してサビが目立ちましたが繭が手を振っていた螺旋状の階段もそのままでした。

     次に訪れたのは下北沢近辺。羽村が住むアパートの最寄り駅という設定で、VOL.1で繭が羽村を尾行するシーンが出てきました。駅や街の雰囲気は10年前と余り変っていませんでした。

     そして井の頭線沿線の新代田駅(VOL.4,VOL.9)、永福町駅(VOL.10、電車の扉越しのキス)を経由して日向女子高校の最寄り駅のロケ地、井の頭公園駅を訪れました。10年前と違い今は自動改札に変ってしまいましたが、駅の雰囲気は余り変っていませんでした。大きく変ってしまったのは電車のガード下にあるアーチ状の橋脚の間に架かっていたコンクリートの橋が無くなっていたことです。恐らく橋脚の補強のためだと思いますが、アーチの部分がコンクリートで完全ふさがれていました。これは少し残念でした。

     他に羽村が住むアパートや繭が住む家の脇にある階段も訪れました。この2ヶ所は当時とほとんど変りない雰囲気を保っていました。写真を掲載しておりますので、興味のある方はご覧下さい。

    [ロケ地写真館]-[1998年9月までのドラマ]-[高校教師]




このページのトップへ ロケ地コラム このサイトのトップへ