ロケ地コラム 2008




  • 2008年12月28日

     10月から始まったドラマも終り(「赤い糸」は1月以降も続きますが)、もうすぐ今年も終りですね。

     ところで皆さんはもう地デジ(地上デジタル放送)への対応はお済みですか?私は今まで地上アナログ放送の環境しかなかったのですが、昨日とうとう地デジ対応のレコーダーを購入し、地デジ対応になりました。

     正確に言うと、11月に地デジチューナーを内蔵したパソコン用の液晶ディスプレイを買っていたので、地デジ放送を観ることだ けはできていました。画質の良さ、アナログテレビには映らない左右の部分があること、ロケ地探しには欠かせない撮影協力のテロップが鮮明に読めることな ど、その実力は十分理解できていました。ただ、録画環境が地上アナログにしか対応していなかったので、早く地デジ対応のレコーダーが欲しいと思っていまし た。そして昨日、何気なく寄った家電量販店で、欲しいと思っていたレコーダーがかなり安く売られていたので衝動的に買ってしまいました。まだ使い方には慣れていないので正月休みの間にマスターして、次クールからはロケ地探しに役立てたいと思っています。

     では皆様、よいお年をお迎え下さい。

  • 2008年9月21日

     この「ドラマロケ地案内」を最初に公開したのが1998年9月19日なので、とうとう10年が経過したことになります。この 10年間は長かったような、短かったような、そんな感じがしています。また、とても多くの方々からロケ地の情報や写真を頂き、ただただ感謝するばかりで す。あらためてお礼を申し上げます。

     公開してからは色々なことがありました。当時、ドラマのロケ地に関する情報を掲載しているHPはほとんどなく、雑誌の取材、 ロケ地の本の出版の監修、ロケ地に関する新聞原稿の作成等々、初めての経験ばかりでした。私が利用しているプロバイダーの@niftyからの取材もありました。

     ロケ地を探す方法もこの10年で大きく変わったと思います。特に地図は、1万分の1の地図を買って使っていましたが、今はイ ンターネットで公開されているサービスを利用するのが中心になりました。特にこの夏に公開されたGoogleのストリートビューはロケ地探しには大変役に立つサービスだと 思います。衛星写真や航空写真のように上空から見るよりも路上から見た写真の方がロケ地を確認するのがやり易いです。ドラマの撮影がよく行われている東京 や川崎、横浜はかなりの地域が網羅されているので、これからも大いに活用しようと思っています。

     ではこれからも「ドラマロケ地案内」をどうぞよろしくお願いいたします。

  • 2008年8月10日

     東京や横浜では古いビルが壊され、新しい建物が次々と建設されています。昔ドラマに使われたビルの中には既に取り壊されてな くなってしまったものも多々あります。そんな中、最近なくなっているのに気付いたところを今日はご紹介したいと思います。

     まず最初は品川区二葉1丁目4番の神明児童遊園。ここはドラマのロケ地ではありませんが、今「ケンジとヤスコ」で椿カエデ役を演じている広末涼子さんがデビューしたばかりの頃に出演していたポケ ベルのCMに使われた公園です。そのCMにも出てきたタコの形をした滑り台が道路の建設にともなって撤去されたそうです。

     次は草なぎ剛主演のドラマ「恋に落ちたら〜僕の成功の秘密」で鈴木 島男(草なぎ剛)が住む「鈴木ねじ」として使われた港区三田1丁目9番にあった 「安達螺子製作所」。放送当時、既にかなり古めかしい印象を持っていたのですが、最近近くを通ったら周辺地域を含めて大規模な再開発が行われていて、高層 マンションが建築中のようです。

     そして最後は神奈川県横浜市中区海岸通1丁目1番の「東 西上屋倉庫」。先日、横浜へ行ったときに脇を通ったところ、完全に更地となっていました。この倉庫は昔から数多くのドラマに使われており、「ごくせん(第2シリーズ)」や「華麗なる一族」 「白夜行」などにも使われていました。特に東山紀之主演のドラマ「喰いタン」や「喰いタン2」では探偵事務所「ホームズエージェンシー」があるところとして使われていたので、もしも 「喰いタン3」があるなら別のところで撮影しなければならないのは必至だと思います。

  • 2008年5月3日

     4月29日から5月1日に「鹿男あをによし」のロケ地へ行ってきました。今日はその報告です。

     4月29日は午前中に用事があったので、東京を出発したのは午後でした。15時前に京都駅に到着し、まず最初のロケ地である 「新幹線のりば(中央口)」と「近鉄京都駅」を見ました。この2ヶ所はちょうど向き合っていて、ドラマの設定どおりでした。

     続いて訪れたのは「伏見稲荷大社」。京都駅からJR奈良線で2駅の「稲荷駅」で下車。駅前にすぐ参道があり迷わず行くことが できます。「昭和の日」で祝日だったのですが、意外と観光客も少なく、写真を撮るのは楽でした。

     その後、奈良線で奈良へ向かうこともできたのですが、いったん京都へ戻り近鉄線で奈良へ向かいました。天理行きの急行に乗り 大和西大寺駅で近鉄奈良線に乗り換えました。走り始めるとすぐに進行方向右側に見えてきたのは「朱雀門」でした。広々とした平城京跡にポツンと建っている ような印象でした。

     今回は2日目にロケ地巡りを集中させる予定だったので、奈良に着いてからは「近鉄奈良駅」の改札口、猿沢池、夜は「浮見堂」 だけ見学しました。翌日は自転車を借りて、奈良町、奈良公園(飛火野、春日大社、東大寺)、近鉄奈良駅近辺(ビブレ、野口百貨店)、朱雀門を訪れました。 最初の予定では若草山に登る予定だったのですが、少々風邪気味だったのと25度を越える暑さのために諦めました。「朱雀門」まで行きながら奈良文化財研究 所へ行くのをすっかり忘れたのは誤算でした。

     思ったよりも早くロケ地を回れたので、翌日に予定していた「黒塚古墳展示館」と「近鉄天理駅」へ急遽向かうことにしました。 JR奈良駅から桜井線に乗り、まずは「柳本駅」まで行き、黒塚古墳展示館を見学しました。ドラマにも出てきた銅鏡のレプリカもちゃんとありました。その後 JR天理駅へ戻り、最終話で堀田が小川にキスした近鉄天理駅へ行きました。撮影が行われたホームには電車が入って来なかったので残念ながら写真はまともに は撮れませんでした。

     3日目はロケ地とは関係なく奈良観光(興福寺、ちょっと足を伸ばして法隆寺)を見学してから東京へ戻りました。

     ロケ地の写真と地図を今回は特別にGoogleのPicasa ウェブアルバムで公開しました。興味があればご覧下さい。

    鹿男あをによし ロケ地アルバム

  • 2008年4月21日

     今年のゴールデンウィーク。皆さんはどのように過す計画ですか?

     私は今年のゴールデンウィークは奈良へ 行くことにしました。目的は「鹿男あをによし」のロケ地を巡 ることです。4月 29日から2泊3日で奈良市内のロケ地(飛火野、東大寺、朱雀門、奈良町等々)と天理駅、黒塚古墳資料館程度はまわりたいと思っています。明日香村は少々 時間的に厳しそうなので、またの機会のお楽しみにしたいと思っています。

     奈良は中学生のときに修学旅行で訪れて以来なので、ほとんど記憶にありません。かすかに大仏が大きかった事を覚えている程度 です。今回はドラマで見た景色を存分に味わってきたいと思っています。

     報告や写真は帰って来てから掲載したいと思いますのでお楽しみに。

  • 2008年4月6日

     いよいよ今週から新しいドラマが始りますね。皆さんはどのドラマが気になっているのでしょうか?今クールの目玉はやはり木村 拓哉主演の「CHANGE」なんでしょうね。それから第3シリーズとなる仲間由紀恵主演「ごくせん」にも注目が集りそうな気がしています。今、観るかどう か迷っているのが火曜10時のフジテレビ系列で放送される堺正章主演の「無理な恋愛」です。まずは4月8日に放送される第1話を観て、どうするか決めたい と思っています。

     前クールは1日に3つのドラマの放送される日(火曜日:「ハチミツとクローバー」「貧乏男子」「あしたの喜多善男」、木曜 日:「交渉人」「だいすき!!」「鹿男あをによし」、金曜日:「4姉妹探偵団」「エジソンの母」「未来講師めぐる」)があったので結構ロケ地探しが大変で した。火曜日は翌日の水曜日が「斉藤さん」しかなかったので、1番組だけ水曜日にシフトしてロケ地を掲載するようなスタイルに後半は落ち着きました。木曜 日、金曜日はさすがに2夜連続なので非常に苦しい日々が続きました。ただ、木曜日の「交渉人」が早く最終回を迎えたので、後半は多少楽になりました。

     そうそう、今クールは木曜10時のTBS系のドラマ枠が無くなり、土曜日の8時台に新たなドラマ枠ができました。裏番組にドラマが重ならなくなったの で、私としては歓迎したいと思います。

  • 2008年3月16日

     最近インターネットでサービスを提供している地図には上空から撮影した写真を提供しているものが増えました。ロケ地を探すと き、屋根の色や道路のペイントなどが確認できるので大変重宝しています。しかし、上空から撮影した写真では建物の壁の色やデザインなどは分りづらいのが難 点です。普通は地上から建物を映したシーンがドラマには出てくるので、何とかならないかと思っていました。

     ところが最近教えて頂いたサービスがとてもロケ地探しの役に立つので今回はご紹介します。それは
    LOCATION VIEW (360゜ハイブリッドマップ)
    URL: http://www.locaview.com/
    というサイトです。車の屋根に前後左右を映すカメラを搭載して撮影した道路の映像を見ることができます。ドラマのロケが多く 行われている東京23区や神奈川県横浜市や川崎市の主な道路はかなり網羅されているようです。このサービスのおかげで、「薔薇のない花屋」に出てくる白戸 美桜(竹内結子)が住むアパートや安西輝夫(三浦友和)の屋敷などは現地へ行かずに確認することができました。私が住んでいるところもちゃんと撮影されて いて、結構驚きました。

     他にも何かロケ地探しに役立ちそうなサービスがあれば是非教えて下さい。

  • 2008年3月8日

     東京23区の南端、神奈川県との都県境を流れる多摩川にほぼ沿うように走っている東急多摩川線。昔はJR山手線の目黒駅からJR京浜東北線の蒲田駅までを結ぶ 目蒲線と呼ばれていましたが、平成12年8月に目黒線の開通を機に多摩川駅から蒲田駅までの7駅、約6Kmを10分で結ぶ3両編成/ワンマン運転の路線と し て現在に至っています。

     首都東京を走る電車としてはかなりのどかな雰囲気がありますが、今クールはなんと4つのドラマで沿線がロケ地として使われて いました。

     「鵜ノ木(うのき)駅」の近くの商店街には深田恭子主演のドラマ「未来講師め ぐる」で吉田めぐる(深 田)が講師をしている塾(3月7日の放送では「未来が見える 吉田アカデミー」)のロケ地があります。また近くの多摩川沿いに建つ「東京高等学校」は内博貴 主演のドラマ「一瞬の風になれ」で東京都立春野台高等学校として使われ、すぐそばの多摩川の堤防や河川 敷でも撮影が行われました。

    未来講師めぐる「未来が見える 吉田アカデミー」 一瞬の風になれ「春野台高等学校」 一瞬の風になれ「河川敷」

     「鵜ノ木駅」の隣り、「下丸子(しもまるこ)駅」は亀梨和也主演のドラマ「1 ポンドの福音」によく出てくる商店街、畑中耕作 (亀梨)がアル バイトをしている「三品食堂」、Round1で耕作が大食いをしたファミリーレストラン、鳥居のある小さな公園などのロケ地があります。下丸子の 商店街は過去にもいろいろなドラマの撮影が行われており、「お義母さんといっしょ」「一番大切な人は誰ですか?」「のだめカンタービレ」 などに出てきまし た。

    1ポンドの福音「商店街」 1ポンドの福音「三品食堂」

    1ポンドの福音「公園」

     さらに「下丸子駅」の隣り、「武蔵新田(むさしにった)駅」は生田斗真主演のドラマ「ハチミツとクロー バー」で、山田あゆみ(原田夏希)が住む「ヤマダ酒店」、第3話に出てきた神社(新田神社)、第3話で花本はぐみ(成海璃子)と森田忍(成宮寛 貴)がたこ 焼きを食べていた公園、第4話ではぐみとあゆみがクリスマスケーキを売っていたベーカリーなどのロケ地があります。

    ハチミツとクローバー「ヤマダ酒店」 ハチミツとクローバー「神社」 ハチミツとクローバー「ベーカリー」

     3駅連続で同じクールに別のドラマの主なロケ地があるのは珍しいことだと思って今回 は書い てみました。ちなみに「沼部(ぬまべ)駅」の近くの多摩川の河川敷は二宮和也主演「マラソ ン」で練習をしているところとして使われ、また福山雅治の歌で有 名な「桜坂」もあります。蒲田駅の1つ手前にある「矢口渡(やぐちのわたし)駅」(「矢切の渡し」ではありません)には東山紀之主演「平成夫婦茶碗」に出て くる「金満ラーメン」のロケ地があります。

    多摩川緑地公園 桜坂 平成夫婦茶碗「金満ラーメン」
  • 2008年2月11日

     先週は久しぶりに雪が積った東京でした。「4姉妹探偵団」の第3話の終り(横浜の臨港パーク)と第4話の終り(横浜中央警察 署)はどちらも雪の中での撮影だったようですね。

     さて今日は朝から天気が良く、ロケ地の写真を撮りに出かけました。「1ポンド の福音」に出てくる「向田拳闘クラブ」、第3話 や第4話に出てきた多摩センター駅近くの「レンガ坂」などを訪れました。


     その「レンガ坂」へ向う手前で渡った「レンガ橋」から下の道路を見ると、どう見てもロケバスと思われる車両が停車しているの が見えました。「も しかしたら近くで何かの撮影をしているのでは?」と思い、近くの「多摩中央公園」へ行ってみました。公園内にある「大池」の北側の畔で撮影をやっていまし た。現場に近付くことはできませんでしたが、スタッフがモニターを見ている辺りへ行ってみると、そこに台本らしき冊子があり、表紙の漫画を見て何の撮影か 分りました。そこには耕作とシスターアンジェラの絵、そうです「1ポンドの福音」の撮影でした。

     池の対岸へ移動して見ると、どうやら耕作(亀梨和也)と子供が数人で撮影を行っているようでした。どんなシーンだったのかは 分りませんでしたが、今後のドラマに注目したいと思います。




このページのトップへ ロケ地コラム こ のサイトのトップへ