ロケ地コラム 2013
9/22  7/30  4/30  4/7  2/4  1/7 
2013年 9月22日

 実は先日、私は初めてテレビに出演してしまいました。名古屋のCBC中部日本放送の「イッポウ」という番組の中で「半沢直樹 ロケ地巡り」と題した特集のコーナーへのお誘いがあり、出演させて頂きました。放送されたのは9月13日(金)でしたが、同じくCBCの「ゴゴスマ」の9月20日(金)にも放送があったようです。東京に住む私はオンエアを観ることはできませんでしたが、後日CBCからDVDを送って頂き観ることができました。その場でコメントを考えて話したり、ドラマの再現シーンを演じたりと、素人の私にはレベルの高い要求でしたが、滅多にない体験ができたと思っています。

 撮影は東京駅前から始まり、学士会館日本ヒューレットパッカード本社、たいこ茶屋の3ヶ所を訪れました(オンエアでは理研機器も出てきますが、私は訪れていません)。当初は大阪のロケ地を巡る企画だったのですが、私が大阪まで行くのは難しかったり、既に東京編が始まっていたこともあり、東京のロケ地巡りに変更となりました。訪れるところも他に候補はあったのですが、現地の担当者の方のご都合が悪かったりしたため、この3ヶ所になってしまいました。たいこ茶屋は当初は予定に無かったのですが、私が提案して訪れることになりました。

 学士会館は主に東京中央銀行本店内にある赤い絨毯が敷かれた廊下役員会議室の撮影が行なわれたところです。廊下では半沢と大和田常務がすれ違うシーンを再現するようなこともしましたが、カメラの位置や角度をなるべくドラマ通りにするために試行錯誤していました。役員会議室は今回初めて入ることができましたが、最終話のシーンを観ながら「ああ、あそこへ行ったんだ」と感慨にふけってしまいました。

 日本ヒューレットパッカード本社は社員食堂が東京中央銀行本社内の社員食堂のロケ地として使われたところですが、一般者は入ることができないところです。第一印象はとにかく広くてメニューも豊富ということです。ドラマには出てきませんが、東京スカイツリーが見えるテラス席や掘りごたつ風の座敷個室があったりして、羨ましいかぎりです。撮影で使われた席には貼り紙があり、社員の方々も撮影に使われたことはご存知のようでした。

 たいこ茶屋では撮影が行なわれた座席が「半沢席」「半沢隠れ席」と名付けられており、ここを目当てに訪れるお客様も大勢いらっしゃるそうです。また撮影に使われた料理を「半沢セット」、9月限定ですが値段据置で通常の二倍サイズの「倍返しチューハイ」など、是非食べたり呑んだりしたくなるメニューも用意されていました。

2013年 7月30日

 今クールのドラマが始まってから約1ヶ月。今回も色々新しいロケ地が出てきました。7月の間にも何カ所かロケ地を訪れたので、今回はちょっとレポートです。

 まずは「SUMMER NUDE」。第1話放送後の最初の土曜日、7月13日に車で千葉県へ行ってきました。早朝に出発し、最初に訪れたのは三厨朝日(山下智久)が勤務する小南写真館。趣のある洋館で、実際に写真館として営業している店舗でした。次に訪れたのは第1話で朝日が千代原夏希(香里奈)を迎えに行ったみさき駅。小さな木造の駅舎で、表通りには面しておらず、駅前にもちょっとした広場があるので撮影には適しているように思いました。そして最後に訪れたのは一倉香澄(長澤まさみ)の看板が設置されている公園です。撮影が無いときは看板の枠組みだけらしいのですが、この日は設置されていました。そうです、撮影が行なわれていたのです。看板の写真が粗いのですが、これは正面から撮ることができなかった(警備員が監視していて、撮影ができない)ので、遠くからカメラのデジタルズームを使って撮影したためです。丁度昼時で休憩中だったらしく、どのようなシーンが撮影されたのかは不明です。もしかしたら第3話でいろいろ出てきたシーンを撮影していたのかも知れませんね。

 レストラン「青山」がある「みさき海水浴場」や「港区」がある高台にも実は行こうと試みました。「みさき海水浴場」がある浜は一般の人が入れそうもないところにあったので諦めました。また「港区」がある高台は通常ならば一般の人が入ることができるところなのですが、入口の階段付近に「工事中立入禁止」の看板が設置されていて、封鎖されていました。本当は工事ではなく撮影用のセットがあるので入れないようにしたカモフラージュだと思います。

 次は「Oh, My dad!!」で住まいを追われた新海元一(織田裕二)と新海光太(田中奏生)が寝泊まりをした公園です。ここは7月27日(土)に車で訪れました。写真で見て分かるように土管やブランコなどの遊具は一切ありませんでしたし、普段は駐車スペースとして使われているようです。地元の方から頂いた情報によると撮影の時に遊具を設置していたそうです。

 最後は7月28日(日)に訪れた「斉藤さん2」のロケ地。第1話に出てきた越谷レイクタウンと第3話で何回も出てきた「しらこばと橋」に行ってきました。レイクタウンは巨大なショッピングモールで、撮影が行なわれているのはアウトレットモールがある区画とその近くにある大相模調節池(おおさがみちょうせついけ)です。しらこばと橋付近はこの日、花火大会が予定されていたらしく、少し上流では花火の設置作業が行なわれていました。(残念ながら雷雨で中止になったようです)

2013年 4月30日

 ゴールデンウィークの前半、皆さんはどのように過ごされたでしょうか?私は「鴨、京都へ行く。」のロケ地巡りのために京都へ行ってきました。ロケ地写真館に写真を掲載しましたので、興味がある方はご覧下さい

 残念ながら宿が取れなかったので、新幹線のぞみの始発で東京を出発し、夕方には帰京するという強行スケジュールでした。

 京都駅近くから出発し、まず最初に訪れたのは東福寺。第3話に出てきた橋廊庭園のあるところです。ここは紅葉のシーズンに多くの観光客が訪れるところですが、新緑の今もとても気持ちの良いところでした。

 その後、上羽や、八坂神社、梅垣屋、祗園、平安神宮をまわってお昼。午後は第1話に出てきた鴨川に架かる荒神橋付近、第3話で上羽鴨(松下奈緒)が人力車を引いていた上立売通・浄福寺通、ワイズコンサルティングWEST、菅大臣神社、COFFEE UNIONを巡って、15時過ぎには京都駅へ戻っていました。

 本当はドラマが終り、全てのロケ地が分かってから2日間程度をかけてまわるのが理想でした。ただドラマが終ってからだと夏場の暑い時期に京都へ行くことになるので、この時期に行くことにしました。ドラマの中盤から後半に出てきたロケ地については、皆さんからの写真の提供に期待したいと思います。よろしくお願いします。

 京都市内での移動は当初、バスや電車を利用しようと思ったのですが、貸し自転車を予約できたので、初めて利用してみました。京都市内はバス路線が充実しているのですが、本数が少ないところもあるので、時間に制約の無い自転車の利用は効果的だったと今回感じました。ただ自転車での走行が禁止されている区域、自転車を指定場所以外に駐車してはいけない区域等があるので、注意が必要です。

2013年 4月 7日

 今週から多くの今クールのドラマが始まりますね。私もそろそろロケ地情報を集め始めたり、既にメールで撮影の目撃情報を頂いています。

 まず「ガリレオ」。最近のフジテレビは以前のようなドラマの番宣番組をやらなくなったのですが、先々週辺りの 深夜に10分程度の短い番宣番組をやっていました。その中に出てきたシーンで2ヶ所ほど分かったところがあります。第1話に出て来る「5年前、新興宗教の信者が死んでいた雑居ビル」は江東区東陽5丁目29番にある「木材健保会館」です。また、何話のシーンかは分かりませんが神奈川県横浜市港北区北新横浜1丁目11番、横浜市営地下鉄の車両基地近くでも撮影が行なわれたようです。さらに内海薫(柴咲コウ)や岸谷美砂(吉高由里子)が所属する貝塚北警察署のロケ地についてはメールで情報を頂いています。

 【2013年4月8日追加:湯川学(福山雅治)が講義をしていた大教室は東京都町田市相原町4342番にある法政大学多摩キャンパス7号館

 次に「鴨、京都へ行く。」は1ヶ所だけ分かりました。上羽鴨(松下奈緒)の実家、高級老舗旅館「上羽や」の外観として使われているロケ地です。このロケ地は実際に京都にありますが、旅館内は東映京都撮影所内に作られたセットのようです。

2013年 2月 4日

 昨日、「泣くな、はらちゃん」のロケ地を訪れました。ロケ地写真館に写真を掲載しましたので、興味のある方はご覧下さい

 その写真の中に田中くん(丸山隆平)が乗っている ふなまる水産の車があります。実は昨日、撮影が行なわれていていたのです。私が現地に到着したのは午前10時30分頃で、その時は「ふなまる水産」の車が牽引されながら町の中を走り、撮影していました。遠くからしか見られませんでしたが、車内にははらちゃん役の長瀬智也さんがいたようです。その後、港の奥にある交差点に車を止めて、老夫婦が横断歩道を渡るシーンを撮ろうとしていたようです。

 私は時間が無かったので撮影を見続けることはせずにロケ地の写真を色々撮影し、帰る頃にもう一度様子を見に行きました。第三話で、はらちゃんが亀を見た付近で撮影の準備をしているようで、(多少ネタバレかもしれませんが)撮影用の救急車もスタンバイしていました。

2013年 1月 7日

 少々遅くなりましたが、新年のご挨拶。今年も「ドラマロケ地案内」をよろしくお願い致します。

 今週から今クールのドラマがいよいよ始まりますね。早速、ロケ地の情報や写真を頂いたので「ロケ地写真館」に掲載しています。まだ放送前ではありますが、興味のある方はご覧下さい。

 この正月休みに、久しぶりに横浜港に近い辺りを訪れてみました。日本大通沿いには神奈川県庁本庁舎、横浜地方裁判所、横浜情報文化センター、旧関東財務局など、数々のドラマに使われたロケ地が点在しています。


 


神奈川県庁本 庁舎

横浜地方裁判 所







横浜情報文化 センター

旧関東財務局

 日本大通を海の方へ向かうと、最近時々ロケに使われている「象の鼻パーク」や「横浜大桟橋」などもあります。

 少し離れたところには、横浜みなとみらいの高層ビル群を見渡せる「万国橋」があり、ここもドラマの撮影が数多く行われています。


 


万国橋

万国橋

 ところが、この万国橋付近に大きな異変がありました。


 


2007年3 月14日撮影

2013年1 月3日撮影

 橋の南詰に建っていた「万国橋ビル」(正確には「萬国橋ビルデイング」)が取り壊され、更地になっていました。最近観たドラマでは2012年8月23日に放送された「東野圭吾ミステリーズ 第7話白い凶器」で事件が発生したビルとして使われていました。8月から12月までの間に取り壊されたと思われます。

 また一つロケ地の名所が無くなり、少し寂しい気分の正月となってしまいました。