| おとなの夏休み | 
|---|
| 
   2005年 7/6 第1話  | 
  
   琴原みゆき(寺島しのぶ)が住む団地 場所は判明しましたが人が住んでいるところなので詳細は控えます  | 
 
|---|---|
| 
   みゆきが買物をしていたスーパー 分かりません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 |
| 
   蔵田酒店 神奈川県鎌倉市材木座5丁目14番 進藤酒店  | 
 |
| 
   みゆき、夫の和幸(石黒賢)、息子の洋介(ささの貴斗)が見に行った一戸建て住宅 分かりません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 |
| 
   みゆきたちがイルカのショーを見ていたところ 神奈川県三浦市三崎町小網代1082番 京急油壺マリンパーク  | 
 |
| 
   みゆきが蔵田ふね(南田洋子)のために赤いアロハシャツと黒いサングラスを買った店 分かりません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 |
| 
   ふねが髪を染めていたヘアサロン 分かりません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 |
| 
   みゆきが休憩していた神社 みゆきと洋介が絵馬を奉納した神社 神奈川県三浦市三崎町4丁目12番 海南神社  | 
 |
| 
   昭和六十二年度下浦東中学校三年二組同窓会の会場 神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目18番 三拍子 このホームページをご覧の方から情報を頂きました  | 
 |
| 
   洋介が通う小学校 神奈川県三浦市南下浦町菊名1096番 三浦市立南下浦小学校  | 
 |
| 
   洋介が診察を受けた下浦市江田記念病院 分かりません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 |
| 
   7/13 第2話  | 
  
   みゆきと洋介が和幸を出迎えた駅前 神奈川県横須賀市久里浜4丁目4番 京浜急行久里浜線の京急久里浜駅 このホームページをご覧の方から情報を頂きました  | 
 
| 
   みゆきが榎壽美子(中島知子)を訪ねた「国安ホーム」 分かりません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 |
| 
   みゆきが田端橋椿(中尾ミエ)に会いに行ったところ 多分、神奈川県鎌倉市腰越2丁目7番 国道134号線「小動交差点」付近  | 
 |
| 
   洋介を肩車した和幸が美子と出会った和菓子店の前 神奈川県横須賀市久里浜4丁目6番 久里浜商店街の「御菓子司 結城」の前  | 
 |
| 
   蔵田優(中越典子)がみゆきに声を掛けた地下道 神奈川県鎌倉市材木座 材木座海岸の国道134号線の下  | 
 |
| 
   みゆきが買い出しに行った青果市場 神奈川県藤沢市稲荷520番 藤沢市中央卸売市場  | 
 |
| 
   美子が座っていた防波堤 分かりません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 |
| 
   Petit ami 神奈川県三浦市南下浦町上宮田 三浦海岸  | 
 |
| 
   7/20 第3話  | 
  
   みゆきが「Petit ami」のビラを配っていた商店街 神奈川県横須賀市久里浜4丁目6番 久里浜商店街の「松屋洋品店」の前  | 
 
| 
   みゆきが「Petit ami」のビラを配っていた駅 分かりません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい 神奈川県横須賀市久里浜4丁目4番 京浜急行久里浜線の京急久里浜駅?  | 
 |
| 
   優が春日部健人(姜暢雄)と同棲しているアパート 場所は判明しましたが詳細は控えます  | 
 |
| 
   美子が自分の姿をガラスに映していたビル 新宿区西新宿1丁目6番 新宿エルタワー  | 
 |
| 
   和幸と洋介が訪れた神社 神奈川県三浦市三崎町4丁目12番 海南神社  | 
 |
| 
   7/27 第4話  | 
  
   優が釧路(高杉瑞穂)に突然キスされた旅行代理店の前 神奈川県横須賀市若松町1丁目6番 ヨコビル旅行センター  | 
 
| 
   健人が美子を出迎えた駅前 神奈川県三浦市南下浦町上宮田1497番 京浜急行久里浜線の三浦海岸駅  | 
 |
| 
   バイクに乗った健人と美子が走っていた海沿いの道 神奈川県横須賀市野比5丁目 北下浦海岸通り  | 
 |
| 
   優がシャワーを浴びていたホテル 多分、神奈川県横須賀市根岸町3丁目5番 HOTEL LOCOZ CANALSIDE  | 
 |
| 
   優と和幸が話をしていたバー 神奈川県横浜市中区北仲通1丁目6番 Whaler's Wharf(ウェラーズ・ワーフ) このホームページをご覧の方から情報を頂きました  | 
 |
| 
   みゆきが優に「リセット」と書いた絵馬を見せた神社 神奈川県三浦市三崎町4丁目12番 海南神社  | 
 |
| 
   8/3 第5話  | 
  
   バイクに乗った健人と美子が走っていた海沿いの道 神奈川県横須賀市野比5丁目 北下浦海岸通り  | 
 
| 
   蔵田ふねの納骨式が行われた墓地 分りません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 |
| 
   8/10 第6話  | 
  
   美子と為さん(宇津井健)がデートしていた岩場 分りません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 
| 
   洋介がミズキ(小池彩夢)に会いに行った椿の家 分りません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 |
| 
   洋介とミズキが手をつないで渡っていた橋 神奈川県三浦市向ヶ崎町3番 北条湾の奥にある北条小橋  | 
 |
| 
   少女A(佐田真由美)が洋介とミズキを見つけた風車のあるところ 神奈川県三浦市宮川町 宮川公園近くの風車  | 
 |
| 
   洋介とミズキがウミガメの卵を見に行ったマリンパーク 神奈川県三浦市三崎町小網代1082番 京急油壺マリンパーク  | 
 |
| 
   洋介がミズキの乗った車を追いかけた漁港の近く 分りません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 |
| 
   8/17 第7話  | 
  
   雨の中、優がみゆきと美子を連れて行った神社 神奈川県三浦市三崎町4丁目12番 海南神社  | 
 
| 
   8/24 第8話  | 
  
   和幸がスーツを買いに行ったデパート 神奈川県横浜市港南区上大岡西1丁目6番 京急百貨店  | 
 
| 
   和幸がブランコに乗っていた公園 分りません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 |
| 
   みゆきと岡崎元一朗(大倉孝二)が食事をしたイタリアンレストラン 渋谷区恵比寿2丁目36番 LA BISBOCCIA(ラ・ビスボッチャ)  | 
 |
| 
   美子と和幸が食事をした日本料理店 港区麻布十番1丁目5番 セブンシーダイナーが経営する「伊勢貫」  | 
 |
| 
   和幸が「もう一駅歩きませんか」と美子を誘った駅前 神奈川県横須賀市久里浜4丁目4番 京浜急行久里浜線の京急久里浜駅前  | 
 |
| 
   美子と和幸が手をつないで歩き始めた駅前 神奈川県横須賀市津久井4丁目2番 京浜急行久里浜線の津久井浜前  | 
 |
| 
   和幸が美子の額にキスした駅前 神奈川県横須賀市長沢1丁目35番 京浜急行久里浜線の京急長沢駅前  | 
 |
| 
   和幸が上っていた坂道 神奈川県横須賀市長沢1丁目35番 京浜急行久里浜線の京急長沢駅北側の線路沿いの坂道  | 
 |
| 
   8/31 第9話  | 
  
   和幸がブランコに座って美子に電話を掛けていた公園 分りません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 
| 
   洋介と為さんが「みな浜砂像大会」に参加していた砂浜 千葉県館山市那古 那古海岸  | 
 |
| 
   和幸と美子が話をしていた大きな観音像のあるところ 神奈川県鎌倉市岡本1丁目5番 大船観音寺  | 
 |
| 
   和幸がチェックアウトしたホテルのロビー 港区芝浦3丁目14番 トレストイン田町  | 
 |
| 
   和幸が美子を待っていたビルの前 千代田区飯田橋3丁目10番 ガーデンエアタワーの前  | 
 |
| 
   9/7 最終話  | 
  
   みゆきが岡崎にキスしようとしたところ 神奈川県横須賀市長沢1丁目3番 国道134号線長沢交差点近くの防波堤 このホームページをご覧の方から情報を頂きました  | 
 
| 
   市役所へ向うみゆきが自転車で走っていたところ 分りません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 |
| 
   みゆきが離婚届を取りに行った下浦氏役所 和幸が離婚届を提出した下浦市役所 神奈川県三浦市城山町1番 三浦市の市役所  | 
 
| このページのトップへ | ロケ地アーカイブへ | このサイトのトップへ |