| 2013年1月〜3月のドラマ | |||
| サキ | |||
|---|---|---|---|
| 話: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 最終 | |||
| 第1話(2013/1/8) | |||
| 網浜サキ(仲間由紀恵)が住む高層マンションの外観 場所は判明しましたが人が住んでいるところなので詳細は控えます | |||
| サキが勤務する病院の内部 千葉県松戸市和名ヶ谷1271番 新東京病院 このホームページをご覧の方から情報を頂きました | |||
| 新田隼人(三浦翔平)と野中百合香(黒川芽以)が墓参りに行った墓地 隼人がサキとすれ違った墓地の階段 隼人がサキを連れて行った墓地 大田区池上2丁目10番 大坊本行寺の墓地 | |||
| 赤ん坊が置き去りにされた病院の前 神奈川県秦野市曽屋830番 秦野市水道局 このホームページをご覧の方から情報を頂きました | |||
| 女性が立っていた隼人が勤務するビル近くの橋の上 中央区築地5丁目3番 首都高速を跨ぐ新尾張橋 | |||
| 隼人が勤務する編集部があるビル 中央区築地5丁目4番 汐留イーストサイドビル | |||
| サキが隼人に声を掛けた橋の上 中央区築地5丁目3番 首都高速を跨ぐ千代橋 | |||
| サキと隼人が話をしていた水辺 中央区勝どき3丁目1番 隅田川テラス | |||
| 隼人が住むマンション 場所は判明しましたが人が住んでいるところなので詳細は控えます | |||
| サキと隼人が中川肇(姜暢雄)から逃げたところ 江東区豊洲2丁目3番 春海橋公園 | |||
| サキが怪我の治療をするために隼人を自分のマンションに誘ったところ 江東区東雲(しののめ)1丁目9番 辰巳桜橋の上 | |||
| 野村康介(萩原聖人)の弁護士事務所が入居しているビル 千代田区内幸町2丁目2番 富国生命ビル | |||
| サキと野村が乗っていたシースルーエレベーター 新宿区西新宿6丁目8番 新宿オークタワー | |||
| 救急車が走っていたところ 分かりません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい | |||
| サキと中川が抱き合ったところ カフェを出た隼人が歩いていたところ 千代田区永田町1丁目1番 国会議事堂正面の道路 | |||
| 須藤繁之(高嶋政伸)がおもちゃの飛行機を拾ったところ 神奈川県秦野市立野台1丁目1番 秦野赤十字病院 | |||
| 隼人と野村が話をしていたカフェ サキがお礼の品を野村に渡そうとしたカフェ 中央区銀座2丁目10番 銀座2丁目 ミタスカフェ | |||
| サキがワインを買いに行った店 港区南麻布5丁目14番 ENOTECA 広尾本店 | |||
| 中川が飛び降りたビルの屋上 港区六本木3丁目16番 ハリファックスビル このホームページをご覧の方から情報を頂きました | |||
| サキのマンションへ向かう隼人が渡っていた橋 江東区東雲(しののめ)1丁目10番 辰巳橋 このホームページをご覧の方から情報を頂きました | |||
| 第2話(1/15) | |||
| 隼人と百合香が食事をしていた定食屋 渋谷区恵比寿西1丁目8番 旬菜料理なかよし | |||
| 隼人がサキを待っていたところ 大田区大森北1丁目1番 JR大森駅東口前 | |||
| サキと隼人が買物をしていた店 大田区大森北1丁目15番 マルコ青果 | |||
| サキと隼人が歩いていた商店街 大田区大森北1丁目8番 Milpa | |||
| 野村が住むマンション 分かりません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい | |||
| 野村がサキを待っていた映画館の前 分かりません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい | |||
| サキと野村が食事をしたレストラン 中央区明石町8番 RESTAURANT LUKE | |||
| サキと野村が話をしていたバー 港区赤坂8丁目10番 バー「ウーム」(BAR ym) | |||
| 隼人と濱田直美(内田有紀)が張り込みをしていたところ 分かりません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい | |||
| 第3話(1/22) | |||
| 隼人と百合香が食事をしていた定食屋 渋谷区恵比寿西1丁目8番 旬菜料理なかよし | |||
| サキと祐樹(原田佳奈)が話をしていたピザの店 渋谷区広尾1丁目6番 リストランテ・エ・ピッツァリア ダ・イーヴォ | |||
| サキと祐樹が訪れた神社 文京区湯島3丁目30番 湯島天満宮(湯島天神) | |||
| 野村が歩いていたところ 中央区銀座2丁目11番 昭和通り | |||
| サキと祐樹が下っていた階段 文京区湯島3丁目30番 湯島天満宮(湯島天神)の女坂 | |||
| 野村が祐樹にメールを送ったカフェ 中央区銀座2丁目10番 銀座2丁目 ミタスカフェ | |||
| 隼人と濱田が歩いていたところ 千代田区有楽町2丁目5番 ルミネの北側 | |||
| 隼人と濱田が誕生日プレゼントを探していた店 千代田区有楽町2丁目5番 PARIGOT ルミネ有楽町店 このホームページをご覧の方から情報を頂きました | |||
| 隼人と濱田がサキと野村に会ったところ 千代田区霞が関3丁目2番 霞が関ビルの前 | |||
| サキと野村が食事をしていたレストラン 千代田区丸の内2丁目1番 センチュリーコート丸の内 | |||
| 隼人がサキを待っていたところ 大田区大森北1丁目1番 JR大森駅東口前 | |||
| 道路の反対側を歩くサキを百合香が見たところ 渋谷区広尾5丁目1番 明治通り | |||
| 祐樹の結婚式が行なわれたチャペル 千葉県佐原市篠原イ987番 聖フランシスコ教会 | |||
| 祐樹がサキと電話で話をしていたところ 分かりません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい | |||
| サキが祐樹と電話で話をしていたところ 神奈川県秦野市立野台1丁目1番 秦野赤十字病院の前 このホームページをご覧の方から情報を頂きました | |||
| 第4話(1/29) | |||
| 隼人が野村からアンケートを受け取ったカフェ 中央区銀座2丁目10番 銀座2丁目 ミタスカフェ | |||
| 野村がいたバー 港区赤坂8丁目10番 バー「ウーム」(BAR ym) | |||
| チャペルから出てきた祐樹を野村が見ていたところ 千葉県佐原市篠原イ987番 聖フランシスコ教会 | |||
| サキのマンションを出た隼人と百合香が歩いていたところ 江東区東雲(しののめ)1丁目10番 辰巳橋 | |||
| サキと野村が乗った車が走っていた海岸沿いの道 千葉県銚子市海鹿島町5258番 県道254号線 | |||
| サキが野村の車を降りたところ 千葉県銚子市君ヶ浜8853番 君ヶ浜しおさい公園 | |||
| 近付いてくる祐樹を見た野村が車の向きを変えて走り去ったところ 千葉県銚子市君ヶ浜8705番 君ヶ浜しおさい公園付近の県道254号線 | |||
| 野村の車が止っていた崖の上 サキが野村のマンションの鍵を捨てた崖の上 千葉県銚子市西小川町4810番 屏風ヶ浦 | |||
| サキが赤い手袋をはめた書店の前 サキが本田典史(岡田義徳)に声を掛けた書店 神奈川県川崎市高津区久本3丁目1番 文教堂溝ノ口本店 | |||
| 隼人と濱田が歩いていた橋の上 中央区築地5丁目1番 首都高速を跨ぐ千代橋(せんだいはし) | |||
| サキが歩いていたところ 港区元赤坂2丁目1番 迎賓館赤坂離宮の前 | |||
| 第5話(2/5) | |||
| 野村の葬儀が営まれた寺の門 江戸川区篠崎町3丁目5番 無量寺 このホームページをご覧の方から情報を頂きました | |||
| 野村の葬儀が営まれた寺の堂内 江戸川区新堀1丁目9番 勝曼寺(未確認) このホームページをご覧の方から情報を頂きました | |||
| 車から荷物を下ろす本田にサキが声を掛けたところ 品川区南大井4丁目20番 歯研会ビルの前 | |||
| 本田が勤務する日整空調管理が入居している「明智ビルディング」 大田区大森北3丁目13番 第一下川ビル | |||
| サキが本田と電話番号を交換した書店の前 神奈川県川崎市高津区久本3丁目1番 文教堂溝ノ口本店 | |||
| 百合香が隼人にぶつかってきたところ 中央区築地5丁目1番 首都高速を跨ぐ千代橋(せんだいはし) | |||
| 本田がサキからの電話を受けたところ 神奈川県横浜市都筑区中川1丁目4番 ハウスクエア横浜 住まいの情報館の駐車場 このホームページをご覧の方から情報を頂きました | |||
| 第6話(2/12) | |||
| サキのマンションへ向かう隼人が歩いていたところ 江東区辰巳1丁目5番付近 | |||
| サキと本田が出てきた居酒屋 大田区大森北1丁目23番 大鳳 | |||
| サキと須藤が話をしていた食堂 江東区青海2丁目4番 タイム24ビルの「スカイレストラン シーガル」 | |||
| 本田たちがエアコンの修理に行ったところ 品川区東大井2丁目13番 タイムズ・カラオケパーク ベスト10 大井町店 | |||
| 須藤邸 場所は判明しましたが人が住んでいるところなので詳細は控えます | |||
| サキと須藤が話をしていた理事長室 多分、神奈川県横浜市都筑区牛久保3丁目9番 旧オンワード総合研究所 人材開発センター | |||
| 本田が男性ファッション誌を見ていた書店 新宿区西新宿1丁目7番 ブックファースト新宿店 | |||
| 1981年産のワインを持ったサキが歩いていたところ 港区東新橋1丁目6番 汐留シオサイトのペデストリアンデッキ | |||
| サキと隼人が食事をしていたレストラン 港区六本木7丁目8番 RISTORAZIONE LE G.A このホームページをご覧の方から情報を頂きました | |||
| レストランを出た隼人が酔い潰れたところ 中央区銀座8丁目6番 八十八楽 銀座本店の前 | |||
| サキと隼人が目を覚ましたホテル 分かりません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい | |||
| 本田がサキに電話を掛けていた非常階段の下 墨田区錦糸1丁目15番 協和伸銅錦糸町ハイツの非常階段 このホームページをご覧の方から情報と写真を頂きました | |||
| 第7話(2/19) | |||
| 隼人が出てきたホテル 墨田区江東橋4丁目5番 ホテル サボイ 錦糸町店 このホームページをご覧の方から情報を頂きました | |||
| 隼人が張り込みをしていたホテルの前 練馬区高松5丁目8番 ホテル カデンツァ 光が丘 | |||
| 本田が逮捕されたところ 大田区大森北4丁目27番 大森駅入新井自転車駐車場の北側 このホームページをご覧の方から写真を頂きました | |||
| 2000年・冬、サキが住んでいた網浜医院 場所は判明しましたが詳細は控えます | |||
| サキが隼人の母(朝加真由美)を見ていた家 分かりません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい | |||
| 2007年2月28日、サキが立っていた歩道橋 千葉県千葉市美浜区中瀬1丁目4番 メッセモール交差点の歩道橋 このホームページをご覧の方から写真を頂きました | |||
| 隼人の母親が倒れたところ 千葉県千葉市美浜区中瀬1丁目4番 メッセモール交差点 このホームページをご覧の方から写真を頂きました | |||
| 隼人の母親が亡くなった病院 千葉県千葉市美浜区磯辺3丁目31番 千葉市立海浜病院 このホームページをご覧の方から情報を頂きました | |||
| サキと須藤が話をしていた食堂 江東区青海2丁目4番 タイム24ビルのシーガル | |||
| 第8話(2/26) | |||
| 肩がぶつかったサラリーマンに隼人が暴行されたところ 大田区大森北1丁目1番 JR大森駅東口前 | |||
| サキと須藤恵(富田靖子)が話をしていたカフェ 中央区銀座5丁目13番 カフェ・ジュリエ | |||
| 濱田と岩城利也(石黒英雄)が中川の元婚約者・前沢梨沙(三浦葵)と話をしていた喫茶店 新宿区新宿3丁目35番 珈琲タイムス | |||
| 濱田と岩城が歩いていた橋の上 中央区築地5丁目1番 首都高速を跨ぐ千代橋(せんだいはし) | |||
| 富士山が見える静岡県静岡市(旧清水市地区) 神奈川県平塚市岡崎1279番 小田原厚木道路平塚インターチェンジ北側の陸橋付近 | |||
| 繁之、恵、和繁(庄野崎謙)が訪れたテニスショップ 渋谷区桜丘町15番 ウインザー ラケットショップ 渋谷店 | |||
| 恵がサキを車で送っていった駅前 神奈川県横浜市都筑区中川1丁目1番 横浜市営地下鉄ブルーラインの中川駅前 | |||
| 隼人が訪れた「清水こどもの家」 千葉県印西市笠神1620番 六親会のプレーゲ本埜 | |||
| 花束を持ったサキが渡っていた歩道橋 千葉県千葉市美浜区中瀬1丁目4番 メッセモール交差点の歩道橋 このホームページをご覧の方から写真を頂きました | |||
| 隼人が渡っていたマンション近くの橋 場所は判明しましたが隼人が住むマンション近くなので詳細は控えます | |||
| 第9話(3/5) | |||
| サキと恵が話をしていた病院の食堂 江東区青海2丁目4番 タイム24ビルのシーガル | |||
| 濱田と岩城が訪れた東部第二総合病院 東京都練馬区関町南4丁目14番 慈雲堂内科病院 | |||
| 和繁がサキへのプレゼントを買ったジュエリー店 港区南青山3丁目10番 grosse 青山本店 | |||
| 隼人、濱田、岩城が話をしていた居酒屋 渋谷区道玄坂1丁目13番 居酒屋 天国 本店 このホームページをご覧の方から情報を頂きました | |||
| 濱田が祐樹からサキが看護士であることを聞いたところ 新宿区西新宿6丁目8番 新宿オークタワー | |||
| 家を飛び出した須藤が転んだところ 分かりません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい | |||
| 和繁がベンチに座っていた公園 分かりません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい | |||
| 第10話(3/12) | |||
| 濱田が取材に行ったIT gate 品川区東品川2丁目2番 ネットワンシステムズ このホームページをご覧の方から情報を頂きました | |||
| 隼人が母のことを濱田と岩城に話していた居酒屋 渋谷区道玄坂1丁目13番 居酒屋 天国 本店 | |||
| 隼人と岩城が訪れた白波医療センター 千葉県千葉市美浜区磯辺3丁目31番 千葉市立海浜病院 | |||
| 隼人がパソコンで「心室中隔欠損症」を調べていたところ 千葉県千葉市美浜区中瀬1丁目3番 メッセーモール | |||
| 濱田が祐樹と話をしていたカフェ 多分、渋谷区恵比寿4丁目27番 Calm Terrace | |||
| 隼人がサキに電話をかけていた歩道橋 千葉県千葉市美浜区中瀬1丁目4番 メッセモール交差点の歩道橋 | |||
| 最終話(3/19) | |||
| 須藤邸へ向かう隼人が走っていた歩道 分かりません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい | |||
| サキが住むマンションへ向かう隼人が渡っていた橋 江東区辰巳1丁目5番 辰巳橋 | |||
| 子供の頃の隼人と母が写真に映っていた神社の境内 杉並区大宮2丁目3番 大宮八幡宮 | |||
| 隼人と岩城が取材をしていたカフェ 東方神起の二人が食事をしていたカフェ 渋谷区恵比寿西1丁目33番 GAZEBO | |||
| 隼人、濱田、岩城が話をしていた居酒屋 渋谷区道玄坂1丁目13番 居酒屋 天国 本店 | |||
| 1年後の2月28日、隼人の実家へ向かう隼人と百合香が歩いていたところ 分かりません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい | |||
| 隼人がサキの手紙を見つけた実家の庭 分かりません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい | |||
| サキがダイヤモンドリリーの花束を買った店 江戸川区西小岩5丁目9番 WORLD GARDEN | |||
| サキを探す隼人が立ち止まって辺りを見回したところ 江東区有明3丁目7番 パナソニックセンター東京近くのイーストプロムナード公園 | |||
| 隼人が信号待ちをしたところ 江東区有明3丁目11番 東京ビッグサイト前交差点の南側 このホームページをご覧の方から情報を頂きました | |||
| 中川に邪魔されて救急車が止ったところ 千葉県千葉市美浜区高浜4丁目10番 稲毛高浜北住宅7号棟の東側 このホームページをご覧の方から情報を頂きました | |||
| 本田の自転車に邪魔されて救急車がなかなか前へ進めなかったところ 神奈川県横浜市中区本牧十二天1番 横浜市中部水再生センター、小港南公園の南西側 | |||
| 野村が駐車した車に救急車が行く手を阻まれたところ 分かりません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい | |||
| 救急車がセンターライン付近を走っていたところ 東京都調布市西町376番 味の素スタジアム | |||
| 救急車が到着した白波医療センター 千葉県千葉市美浜区磯辺3丁目31番 千葉市立海浜病院 | |||
| サキが立っていた水辺 分かりません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい | |||
| 隼人がクリスマスリリーの花束を見つけたところ 千葉県千葉市美浜区中瀬1丁目4番 メッセモール交差点 | |||
| お腹の大きなサキがベンチに座っていた公園 品川区東八潮1番 都立潮風公園 このホームページをご覧の方から情報を頂きました | |||
| 
 |