| ビギナー | 
|---|
| 
   12/15 最終話  | 
  
   2回試験(卒業試験)が行われていた司法研修所・大教室 千葉県流山市鰭ケ崎 東洋学園流山キャンパスの7301教室  | 
 
|---|---|
| 
   由子が羽佐間へのクリスマスプレゼントを選んでいた店 渋谷区渋谷3丁目 Office Depot 旧・渋谷3丁目店 このホームページをご覧の方から情報を頂きました  | 
 |
| 
   桐原が羽佐間に声を掛けたところ 千葉県流山市鰭ケ崎 東洋学園流山キャンパス  | 
 |
| 
   主婦X(土居由佳理)が不当表示のマグロを買ったスーパー 由子がマグロを買ったスーパー 分りません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 |
| 
   桐原が大手弁護士事務所が扱った事件の資料を羽佐間に渡した公園 分りません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 |
| 
   望と桐原が肉まんと豚まんの話をしていたバー 桐原が望にクリスマスプレゼントの指輪を渡してプロポーズしたバー 分りません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 |
| 
   店を出た桐原が今日子に声を掛けられたところ 分りません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 |
| 
   今日子が望のことを桐原に話していたおでんの屋台がいたところ 新宿区新宿2丁目5番付近 このホームページをご覧の方から情報を頂きました  | 
 |
| 
   桐原と今日子が別れたところ 分りません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 |
| 
   圭子が娘を送っていった幼稚園 大田区上池台1丁目23番 東京昭和幼稚園 このホームページをご覧の方から12/9に撮影を目撃したという情報を頂きました  | 
 |
| 
   12/8 第10話  | 
  
   由子が「湯島サンサンホテル」の白い紙袋を拾ったゴミ捨て場 分りません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 
| 
   バウムクーヘンの会社員A(キモサベポン太)がケガをしたところ 文京区本郷2丁目32番 ヴェルビュ本郷壱岐坂弐番館の前  | 
 |
| 
   若い女の子B(鈴木みわ)が走って曲ったところ 文京区本郷2丁目17番 (株)三啓の前  | 
 |
| 
   カラオケスナック経営者・女性X(竹本聡子)が「それらしき子」(由子)が曲るのを見たところ 文京区本郷2丁目19番 UFJ銀行本郷大横町通り出張所の角  | 
 |
| 
   疑いがはれた由子が渡辺由紀(木村多江)に見送られた警視庁富坂中央警察署 品川区東大井5丁目24番 関西ペイント  | 
 |
| 
   由子が行ったり来たりしていた交差点 文京区本郷2丁目20番の北西付近の交差点  | 
 |
| 
   桐原が望に誕生日プレゼントを渡そうとしたところ 港区港南4丁目 高浜運河沿緑道 参照:天王洲アイルの1番付近  | 
 |
| 
   12/1 第9話  | 
  
   由子たちが検察実務修習の注意を受けていた部屋 分りません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 
| 
   被疑者α(モロ師岡)が電動自転車を盗んだ自転車店 中央区日本橋浜町2丁目54番 LA・URA・BICYCLE(ラ・ウラ・バイシクル) このホームページをご覧の方から情報を頂きました  | 
 |
| 
   被疑者γ(村松利史)が食い逃げをしたそば店 分りません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 |
| 
   相模冬子(京野ことみ)がカード詐欺をはたらいた旅行代理店 中央区日本橋人形町1丁目11番 ウエストシップ  | 
 |
| 
   盗まれたカードをジョン(葉山力樹)が受け取ったところ 分りません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 |
| 
   ジョンが働いているホストクラブの店内 分りません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 |
| 
   冬子がジョンからカードを渡されたところ 分りません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 |
| 
   11/24 第8話  | 
  
   由子が東京地方裁判所を見上げたところ 千代田区霞が関2丁目1番 霞が関1丁目交差点  | 
 
| 
   男AとB子が鞄を盗まれた(なくした)公園のベンチ 江東区亀戸8丁目22番 亀戸中央公園 このホームページをご覧の方から情報を頂きました  | 
 |
| 
   桐原と望が食事をしたレストラン 渋谷区猿楽町17番 (株)ひらまつが経営するレストラン『SYMPOSION』  | 
 |
| 
   桐原と羽佐間が出会った公園 江東区亀戸8丁目22番 亀戸中央公園 このホームページをご覧の方から情報を頂きました  | 
 |
| 
   桐原が野佐木恍也(石橋凌)と話をした料理店 分りません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい もしかしたらスタジオ?  | 
 |
| 
   桐原と羽佐間が食事をしていた食堂 分りません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 |
| 
   桐原と羽佐間が訪れた男Aが座っていたベンチのある公園 江東区亀戸8丁目22番 旧中川沿いの亀戸中央公園(JR総武本線の鉄橋付近)  | 
 |
| 
   望が桐原を待っていた地下鉄の出入口 千代田区霞が関2丁目1番 営団地下鉄霞が関駅A2出入口  | 
 |
| 
   11/17 第7話  | 
  
   上京した男A(三井善忠)とB子(広岡由里子)が出てきた駅 台東区上野7丁目1丁目 JR上野駅正面口  | 
 
| 
   男AがB子の首を絞めて殺してしまった公園 江東区亀戸8丁目22番 亀戸中央公園 このホームページをご覧の方から情報を頂きました  | 
 |
| 
   ベンチに座っていた男Aが警察官に声を掛けられた川沿いの公園 江東区亀戸8丁目22番 旧中川沿いの亀戸中央公園(JR総武本線の鉄橋付近)  | 
 |
| 
   ゴミ箱をあさっている男を桐原が見たところ 分りません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 |
| 
   桐原が新聞を買った売店 分りません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 |
| 
   桐原がダンボールを敷き、新聞紙を掛けて寝た高架下の公園 分りません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 |
| 
   桐原がダンボールと新聞紙を捨てるのを望が見たところ 渋谷区恵比寿西1丁目23番 渋谷区立長谷戸小学校の北側  | 
 |
| 
   男Aがあんぱんを買ったコンビニ 分りません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい チコマート(店舗不明)  | 
 |
| 
   11/10 第6話  | 
  
   男Y(小原雅人)とシンちゃん(島津健太郎)がケンカをしていたスナックブルーの前 分りません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい 江東区東陽3丁目11番付近?  | 
 
| 
   圭子が娘を迎えに行った公園 神奈川県横浜市都筑区牛久保東1丁目 さくらんぼ公園 このホームページをご覧の方から情報を頂きました  | 
 |
| 
   圭子が娘と歩いていたところ 神奈川県横浜市都筑区牛久保東2丁目4番 港北ファミールガーデンの東側付近 このホームページをご覧の方から情報を頂きました  | 
 |
| 
   伊勢今日子(室井滋)が男Yを待っていたジュエリー店の前 渋谷区渋谷2丁目9番 AGE VERT(アージュ・ヴェール)青山本店  | 
 |
| 
   シンちゃんにお尻を触られたX子(井上訓子)が今日子に会いに行った店 分りません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 |
| 
   望が今日子に会いに行ったスナック 分りません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 |
| 
   望と今日子が歩いていたアーケード 台東区台東3丁目29番 佐竹通り商店街  | 
 |
| 
   桐原が望を待っていたところ 分りません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 |
| 
   11/3 第5話  | 
  
   由子が駆け上っていた階段 新宿区西新宿2丁目8番 東京都交通局 都営地下鉄大江戸線の都庁前駅のA4出入口  | 
 
| 
   由子がポケットティッシュを受け取ったところ 新宿区西新宿2丁目8番 東京都庁北側の中央通り  | 
 |
| 
   由子がチラシを受け取ったところ 新宿区西新宿2丁目6番 新宿住友ビル南側  | 
 |
| 
   由子がチラシを使ってメモ用紙を作りながら桐原を待っていたところ 新宿区西新宿3丁目7番 新宿パークタワー1Fの噴水広場 参照:新宿副都心の13番  | 
 |
| 
   羽佐間と望が弁護修習に訪れた大手法律事務所の外観 中央区新川2丁目27番 東京住友ツインビル  | 
 |
| 
   崎田が菓子折りをアバウトな弁護士(野村祐人)に渡そうとした喫茶店 分かりません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい 多分、銀座ルノアールが経営する喫茶室ルノアール(店舗不明)  | 
 |
| 
   鈴希と黒沢圭子(横山めぐみ)が通常甘受すべき古井弁護士(中丸新将)と食事をしていた寿司店 千代田区内神田3丁目13番 神田江戸之家  | 
 |
| 
   ビラを配っていた大野誠(虎牙光揮)が道路交通法で逮捕されたところ 江東区亀戸6丁目31番 サンストリート  | 
 |
| 
   羽佐間と望が話をしていた水辺 中央区新川1丁目32番 隅田川沿いの新川公園  | 
 |
| 
   圭子が小ママ状態だったバー 分かりません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 |
| 
   昔、大野が逮捕されたふたば銀行大森支店の前 千代田区岩本町1丁目4番 神田金物通り このホームページをご覧の方から10/18に撮影を目撃したという情報を頂きました  | 
 |
| 
   桐原と望が話をしていたバー 分かりません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 |
| 
   由子が証拠集めでビラやポケットティッシュを受け取ったところ 望、鈴希、圭子、崎田が由子と合流したところ 港区三田1丁目4番 三田国際ビル前の桜田通り(国道1号線)  | 
 |
| 
   羽佐間がポケットティッシュを受け取ったところ 千代田区丸の内1丁目5番 新丸ビルの前  | 
 |
| 
   田家がビラを集めていた商店街と橋 品川区北品川2丁目29番 北品川商店街と目黒川にかかる品川橋  | 
 |
| 
   桐原が自分で集めたポケットティッシュやビラを由子に渡したところ 品川区北品川2丁目17番 京浜急行本線新馬場駅脇の第一京浜(国道15号線)  | 
 |
| 
   鈴希と圭子が通常甘受すべき古井弁護士にあいさつをしていたところ 港区東新橋1丁目5番 (財)東日本鉄道文化財団の「旧新橋停車場」前  | 
 |
| 
   崎田と田家がふてぶてしい被告人の母(佐々木すみ江)に下着を渡そうとした公園 分かりません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 |
| 
   由子が大野とあいさつをしたシゲマツ法律事務所前の橋 多分、中央区新川2丁目1番 亀島川にかかる新亀島橋  | 
 |
| 
   10/27 第4話  | 
  
   由子たちががケーキを食べていたカフェ 中央区銀座2丁目12番 スワンカフェ銀座店  | 
 
| 
   桐原と森乃が焼鳥でいざこざを起こした居酒屋 分りません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 |
| 
   由子が降りた駅 神奈川県小田原市根府川 JR東日本・東海道本線の根府川駅  | 
 |
| 
   由子が訪れたおじいさんX(谷津勲)の家 分りません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 |
| 
   おじいさんXの孫(稲田英幸)が通う学校 神奈川県小田原市根府川 小田原市立片浦小学校  | 
 |
| 
   由子が訪れた「憩いのセンターやすらぎ弐号館」 神奈川県小田原市根府川 スパウザ小田原  | 
 |
| 
   10/20 第3話  | 
  
   桐原と望が訪れたパーティー会場 港区西麻布1丁目4番 CHEVAL D'OR(シュヴァル・ドール)  | 
 
| 
   由子と羽佐間が食事をしていたレストラン 渋谷区恵比寿2丁目5番 ノミの市 このホームページをご覧の方から情報を頂きました  | 
 |
| 
   由子と羽佐間が歩いていた橋とボードウォーク 品川区東品川2丁目2番 天王洲ふれあい橋とすぐ近くのボードウォーク 参照:天王洲アイルの3番と5番  | 
 |
| 
   桐原と望がけんか別れしたところ 多分、港区東新橋1丁目5番 汐留シティセンター前  | 
 |
| 
   8人が訪れたカラオケルーム 分りません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい カラオケワールドZIO  | 
 |
| 
   10/13 第2話  | 
  
   自転車に乗った桐原が森乃望(松雪泰子)に声を掛けたところ 新宿区早稲田鶴巻町 早大通りの鶴巻小前交差点付近  | 
 
| 
   司法研修所・蛍雪寮の外観 神奈川県横浜市中区日本大通34番 旧関東財務局横浜財務事務所(旧日本綿花横浜支店)  | 
 |
| 
   ホテルを出た桐原と望が歩いていたところ 港区港南2丁目15番,16番 品川インターシティと品川グランドコモンズの間にある「セントラルガーデン」  | 
 |
| 
   ソフトボール大会が行われたところ 神奈川県川崎市中原区上丸子天神町 多摩川緑地の野球場  | 
 |
| 
   10/6 第1話  | 
  
   冒頭、楓由子(ミムラ)が入ってきた司法研修所の階段教室 千葉県流山市鰭ケ崎 東洋学園流山キャンパスの7301教室  | 
 
| 
   楓が働いていた家電メーカーのコールセンター 分りません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 |
| 
   羽佐間旬(オダギリジョー)がケンカをしていた鉄橋の下 分りません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 |
| 
   桐原勇平(堤真一)が働いていた財務省 場所は判明しましたが詳細は控えます  | 
 |
| 
   松永鈴希(奥菜恵)が携帯でメールを打っていた大学のキャンパス 神奈川県横浜市神奈川区六角橋3丁目27番 神奈川大学横浜キャンパス このホームページをご覧の方から情報を頂きました  | 
 |
| 
   田家六太郎(我修院達也)がアルバイトをしていた工事現場 多分、渋谷区代々木神園町 参宮橋交差点南側の路上  | 
 |
| 
   司法修習生入所パーティーの会場 千葉県浦安市舞浜1丁目8番 ホテルオークラ東京ベイの宴会場「クラウンボールルーム」  | 
 |
| 
   由子たちが二次会の会場(?)へ向って歩いていたところ 8人が座って課題で出された判例について話し合っていたところ 港区港南2丁目15番,16番 品川インターシティと品川グランドコモンズの間にある「セントラルガーデン」  | 
 |
| 
   司法研修所の外観 千葉県流山市鰭ケ崎 東洋学園流山キャンパス  | 
 
| このページのトップへ | ロケ地アーカイブへ | このサイトのトップへ |