| 太陽は沈まない | 
    | 
 
|---|
| 
   6/22 最終話  | 
  
   亜美の母親に直が呼び出されたところ 分りません。情報をお持ちのかたはお知らせ下さい  | 
 
|---|---|
| 
   亜美の母親と会った後で直が歩いていたところ 中央区築地6丁目19番 『はとば公園』付近の隅田川の川辺  | 
 |
| 
   裁判が終った後で会う約束を直と亜美が交わしたところ 分りません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 |
| 
   桐野が直に亜美から届いた封筒を見せたところ 中央区築地6丁目19番 『はとば公園』付近の隅田川の川辺  | 
 |
| 
   元・剣道部の仲間が直を待っていたところ 千代田区永田町1丁目1番 国会前庭  | 
 |
| 
   亜美を待っていた直のところへ桐野がやって来た公園 多分、台東区花川戸2丁目1番 隅田川公園  | 
 |
| 
   直と桐野と握手をした川辺 多分、中央区築地6丁目19番 『はとば公園』付近の隅田川の川辺  | 
 |
| 
   直が絵馬を奉納した神社 渋谷区東2丁目5番 氷川神社  | 
 |
| 
   6/15 第10話  | 
  
   直と桐野が佐々木教授と話をしたビルの屋上 品川区上大崎4丁目4番 杉野学園の屋上  | 
 
| 
   直と桐野が話をした川辺 中央区築地6丁目19番 『はとば公園』付近の隅田川の川辺  | 
 |
| 
   桐野と池澤が話をしていた川辺 中央区勝どき1丁目13番 勝鬨橋付近の隅田川の川辺  | 
 |
| 
   亜美が桐野に封筒を渡したところ 千代田区永田町1丁目1番 国会前庭  | 
 |
| 
   タクシーを降りた直が走っていたところ 分りません。情報をお持ちのかたはお知らせ下さい  | 
 |
| 
   6/8 第9話  | 
  
   直からの電話を亜美が受けた駅のホーム 多分、江東区東雲2丁目8番 臨海副都心線の『東雲(しののめ)』駅  | 
 
| 
   直と桐野が佐々木教授(小木茂光)に話しかけたところ 墨田区堤通2丁目1番 堤小学校付近の東白髭公園 このホームページをご覧の方から情報を頂きました  | 
 |
| 
   6/1 第8話  | 
  
   桐野が菊井を待っていたところ 江東区辰巳2丁目1番 辰巳の森公園の北側  | 
 
| 
   裁判所を出た直と桐野が歩いていたところ 多分、江東区辰巳2丁目2番 辰巳の森海浜公園の東側  | 
 |
| 
   桐野と菊井が歩いていた橋 分りません。情報をお持ちのかたはお知らせ下さい 江東区潮見1丁目29番 東雲(しののめ)東運河にかかる漣橋?  | 
 |
| 
   田所が勤務する工務店 多分、江東区潮見1丁目20番 三丸工務店  | 
 |
| 
   亜美が直にお守りを投げつけた橋 墨田区向島2丁目 隅田川にかかる桜橋  | 
 |
| 
   5/25 第7話  | 
  
   桐野が訪れた河辺医院 江戸川区平井6丁目3番 鈴木医院 このホームページをご覧のかたから情報を頂きました  | 
 
| 
   剣道の地区予選が行われたところ 多分、神奈川県横浜市青葉区あざみ野2丁目29番 カリタス女子短期大学  | 
 |
| 
   直が剣道部の仲間と別れた後で桐野と話していた橋 墨田区向島2丁目 隅田川にかかる桜橋  | 
 |
| 
   5/18 第6話  | 
  
   学校帰りに直が渡っていた橋 盗んだカルテを持った亜美と直が出会った橋 江東区大島1丁目1番 小名木川クローバー橋  | 
 
| 
   「弟を裏切らないで下さい」と直の姉・祐子(佐藤仁美)が桐野に言ったところ 墨田区向島4丁目30番 小梅通り  | 
 |
| 
   桐野と池澤(鶴見辰吾)が食事をしたレストラン 分りません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 |
| 
   桐野と直が池澤を待っていた店 分りません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 |
| 
   桐野と直が池澤と話をしたところ 分りません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 |
| 
   桐野が直に昔の出来事を話したところ 多分、江戸川区平井4丁目 荒川の土手  | 
 |
| 
   直と桐野がラムネを飲みながら話をしていたところ 分りません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 |
| 
   桐野が渡っていた斜張橋 江東区東雲1丁目 辰巳運河にかかる『辰巳桜橋』 このホームページをご覧のかたから情報を頂きました  | 
 |
| 
   5/11 第5話  | 
  
   壱木屋 分りません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 
| 
   5/4 第4話  | 
  
   直がセツのスクーターに乗ったガード下 墨田区向島1丁目 東武伊勢崎線のガード下 このホームページをご覧の方から情報を頂きました  | 
 
| 
   直を乗せたセツのスクーターが走っていたところ 分りません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい 東京都多摩市 or 八王子市の多摩ニュータウン?  | 
 |
| 
   第一発見者である田所幸治がいた麻雀クール 墨田区業平2丁目15番 麻雀クール  | 
 |
| 
   商店街の会合が開かれた東向島公民館 墨田区東向島2丁目42番 東向島二丁目会館(寺二会館)  | 
 |
| 
   直が晃子にお好み焼きを届けに行ったところ 分りません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 |
| 
   直がドーナツを食べていたところ 江東区大島1丁目1番 小名木川クローバー橋  | 
 |
| 
   亜美が直を待っていた公園 直と亜美が手をつないで歩いていたところ 台東区花川戸2丁目1番 隅田川公園  | 
 |
| 
   母が階段から落ちた証拠を直が探していた階段 渋谷区東2丁目5番 氷川神社  | 
 |
| 
   4/27 第3話  | 
  
   直たちがビラを配っていたところ 直が訪れた神社 渋谷区東2丁目5番 氷川神社  | 
 
| 
   雨の中、直が亜美を抱きしめたところ 東京都八王子市別所2丁目 長池見附橋下の『長池公園』 このホームページをご覧のかたから情報を頂きました  | 
 |
| 
   4/20 第2話  | 
  
   遊園地 台東区浅草2丁目28番 花やしき  | 
 
| 
   野中弁護士事務所 分りません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 |
| 
   直と亜美がメスを探していた河原 東京都調布市佐須町1丁目1番 野川の虎狛橋付近  | 
 |
| 
   病院からの帰りに直と桐野セツ(松雪泰子)が口論した橋 墨田区向島2丁目 隅田川にかかる桜橋  | 
 |
| 
   直がセツに再度依頼をしに行った東京地方裁判所 多分、東京都八王子市別所2丁目 全労災情報センター  | 
 |
| 
   4/13 第1話  | 
  
   真崎直(滝沢秀明)が剣道部で合宿していたところ 分りません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 
| 
   直と真崎照子(竹下景子)を乗せ伊瀬谷晃子(伊藤蘭)の車が走っていた湖畔 山梨県南都留郡山中湖村 山中湖の北側を通る『マリモ通り』  | 
 |
| 
   『お好み焼き シロー』 場所は判明しましたが詳細は控えます このホームページをご覧のかたから情報を頂きました  | 
 |
| 
   直が通う都立文花高校 東京都日野市神明1丁目13番 実践女子短期大学  | 
 |
| 
   写真展を見た後で直と伊瀬谷亜美(優香)が歩いていたところ 渋谷区神宮前5丁目 表参道  | 
 |
| 
   昭英総合病院 東京都八王子市館町 拓殖大学八王子キャンパス内の工学部棟 このホームページをご覧のかたから情報を頂きました  | 
 |
| 
   墨田警察署向島東交番 場所は判明しましたが詳細は控えます  | 
 
| このページのトップへ | ロケ地アーカイブへ | このサイトのトップへ |