| 
 |||
| 歌のおにいさん | |||
|---|---|---|---|
| 話: 1 2 3 4 5 6 7 最終 | |||
| Act.1 (2009/1/16) | |||
| 
   面接へ向う矢野健太(大野智)が走っていたところ 港区港南1丁目8番と9番の間の道  | 
 |||
| 
   突然、水野明音(千紗)が解散を宣言したライブ会場 分かりません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 |||
| 
   健太が採用内定取消通知を見ていた公園の滑り台 港区芝公園4丁目5番 芝公園18号地  | 
 |||
| 
   健太が住む矢野金属プレス工業 江東区東砂6丁目16番 南陽製作所  | 
 |||
| 
   健太が頭を下げていた船の上 品川区東品川1丁目7番 屋形船 平井  | 
 |||
| 
   健太が渡っていた橋 品川区東品川1丁目7番 北品川橋  | 
 |||
| 
   tv-yuuhiの外観 港区港南2丁目16番 太陽生命品川ビル このホームページをご覧の方から写真を頂きました  | 
 |||
| 
   健太が「みんなでうたお!パピプペポン」の面接を受けた部屋 猿の着ぐるみを着た健太がタバコを吸っていた屋上 港区六本木6丁目9番 テレビ朝日  | 
 |||
| 
   Giselleがメジャーデビューしたことを健太が知った橋の上 中央区日本橋1丁目9番 日本橋  | 
 |||
| 
   健太が走っていた橋の上 江東区新砂3丁目6番 荒川に架かる「清砂大橋」 このホームページをご覧の方から情報を頂きました  | 
 |||
| 
   明音が上っていた線路沿いのスロープ 東京都町田市原町田2丁目2番 JR横浜線を跨ぐ跨線橋のスロープ このホームページをご覧の方から写真を頂きました  | 
 |||
| Act.2 (1/23) | |||
| 
   健太が訪れた氷室洋一(戸次重幸)が住むマンション 場所は判明しましたが人が住んでいるところなので詳細は控えます  | 
 |||
| Act.3 (2/6) | |||
| 
   健太がタバコを吸っていた公園 健太が子供たちとベンチに座って鯛焼きを食べていた公園 港区芝公園4丁目5番 芝公園18号地の「のびのび広場」  | 
 |||
| 
   健太が子供の視線を感じたビルの前 健太がGiselleのトークライブイベントのチラシを見たところ 新宿区西新宿2丁目3番 新宿モノリスビル  | 
 |||
| 
   健太が子供たちに追いかけられた堤防の上 江東区東砂6丁目10番 荒川の堤防の上  | 
 |||
| 
   健太が鯛焼きを買った店 品川区平塚2丁目13番 夢ある街のたいやき屋さん 戸越銀座店  | 
 |||
| 
   Giselleがトークライブイベントをしていたところ 渋谷区神南1丁目22番 タワーレコード渋谷店  | 
 |||
| 
   健太と明音が手をつないで寝転んでいた公園 分かりません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 |||
| 
   氷室が健太を連れて行ったところ 中央区晴海5丁目7番 晴海船客ターミナル  | 
 |||
| 
   健太と真鍋杏子(木村佳乃)が話をしていた屋上 港区六本木6丁目9番 テレビ朝日  | 
 |||
| Act.4 (2/13) | |||
| 
   明音が健太への手紙をポストへ投函したところ 分かりません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 |||
| 
   健太、斉藤守(丸山隆平)、清水さやか(滝沢沙織)が話をしていた居酒屋 新宿区歌舞伎町1丁目17番 居酒屋かあさん 新宿コマ劇場前店 このホームページをご覧の方から情報を頂きました  | 
 |||
| 
   番組のロケで訪れた小学校 神奈川県大和市下鶴間1450番 大和市立中央林間小学校  | 
 |||
| 
   健太と明音がバレンタインのチョコレート売り場を見ていたところ 多分、東京都八王子市南大沢1丁目600番 三井アウトレットパーク 多摩南大沢  | 
 |||
| 
   健太とみちる(高良光莉)が話をしていた屋上 港区六本木6丁目9番 テレビ朝日  | 
 |||
| 
   健太が訪れたカフェの前 健太がチョコレートを買ったカフェ 港区六本木1丁目3番 M Cafe de chaya アークヒルズアネックス店  | 
 |||
| 
   Giselleのコンサートが行われたところ 分かりません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 |||
| 
   健太がみちるを連れて行った大吾(岡山智樹)の家 分かりません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 |||
| 
   健太が走っていた歩道 港区西新橋1丁目14番 西新橋一丁目バス停付近の外堀通り  | 
 |||
| 
   健太が走っていた歩道 港区芝5丁目29番付近の歩道  | 
 |||
| 
   健太が歩いていたところ 港区西新橋1丁目14番 味中川の前  | 
 |||
| 
   杏子と安斉遼二(吹越満)が話をしていたバー 渋谷区恵比寿1丁目8番 レストラン&バーラウンジ メデューサ  | 
 |||
| 
   健太が渡っていた歩道橋 港区芝5丁目34番 国道15号線の「札の辻交差点」にある歩道橋  | 
 |||
| Act.5 (2/20) | |||
| 
   矢野さくら(須藤理彩)がお見合いに行ったホテル 健太がうららの恋人にさせられたホテル 東京都昭島市昭和の森 フォレスト・イン 昭和館  | 
 |||
| 
   明音が撮影をしていたスタジオ 分かりません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい  | 
 |||
| 
   矢野光雄(小野武彦)が挨拶に行った得意先 分かりません。情報をお持ちの方はお知らせ下さい 東京都立川市曙町3丁目32番 たちかわ競輪?  | 
 |||
| Act.6 (2/27) | |||
| 
   真鍋が番組打ち切りの通告を受けた会議室 健太と真鍋が話をしていた屋上 港区六本木6丁目9番 テレビ朝日  | 
 |||
| 
   健太が交通量調査のアルバイトをしていた交差点 港区東新橋1丁目5番 汐留北交差点  | 
 |||
| 
   明音が安斉にデモCDの話をしたスタジオ 文京区湯島1丁目8番 オーディオテクニカの「astro studio」 このホームページをご覧の方から情報を頂きました  | 
 |||
| 
   健太が明音からデモCDを受け取ったところ 江東区有明3丁目 夢の大橋  | 
 |||
| Act.7 (3/6) | |||
| 
   健太が番組打ち切りの話を立ち聞きしたところ 港区六本木6丁目9番 テレビ朝日  | 
 |||
| 
   健太と小山克己(金児憲史)が話をしていたおでんの屋台たいたところ 千代田区神田錦町1丁目29番 日比谷通りの神田橋北詰付近  | 
 |||
| 
   健太がハルキ(SAI)、ソースケ(KYO)と話をしていた堤防の上 千葉県松戸市古ケ崎214番 江戸川の堤防の上 このホームページをご覧の方から情報を頂きました  | 
 |||
| 
   健太が走っていた東京タワーが見えるところ 港区三田1丁目4番 桜田通り(国道1号線)  | 
 |||
| 
   健太が安斉を殴った会議室 港区虎ノ門4丁目1番 Faith このホームページをご覧の方から情報を頂きました  | 
 |||
| Final Act (3/13) | |||
| 
   健太が子供たちに追いかけられていたところ 中央区日本橋浜町2丁目12番 エスエス製薬本社ビル前の清洲橋通り  | 
 |||
| 
   健太が「蛍の光」を歌っていたパチンコ店 渋谷区本町2丁目5番 AKANE 初台店  | 
 |||
| 
   健太と真鍋が歩いていた東京タワーが見える通り 港区三田1丁目4番 桜田通り(国道1号線)  | 
 |||
| 
   光雄が入院した東京北部総合病院 多分、神奈川県秦野市立野台1丁目1番 秦野赤十字病院  | 
 |||
| 
   健太、うらら、守が出くわしたところ 港区台場1丁目8番 東京都立シンボルプロムナード公園の「海の向かう広場」  | 
 |||
| 
   健太と明音が話をしていた堤防の上 千葉県松戸市古ケ崎214番 江戸川の堤防の上  | 
 |||
| 
   うららが結婚相手を探しに行った「結婚しよう相談所」 渋谷区代々木2丁目1番 プライムビジネスセンター新宿 このホームページをご覧の方から情報を頂きました  | 
 |||
| 
   住吉一博(前田健)が釣りをしていた釣堀 新宿区市谷田町1丁目 市ヶ谷フィッシュセンター  | 
 |||
| 
   健太、うらら、守、住吉や子供たちが走っていたところ 文京区小石川4丁目22番 播磨坂さくら並木  | 
 |||
| 
   天気予報をしていたみちるの前を健太が横切ったところ 港区六本木6丁目9番 テレビ朝日の北側  | 
 |||
| 
   Giselleが公開生放送をしていたところ 港区台場1丁目6番 DECKS TOKYO BAY STUDIO  | 
 |||
   
  | 
 |||