|
|||
わたしのお嫁くん | |||
---|---|---|---|
話: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 | |||
第1話 (2023/4/12) | |||
山本知博(高杉真宙)が渡った桜並木の川に架かる橋 豊島区高田1丁目18番 神田川に架かる面影橋 北緯,東経:35.713280, 139.714271 |
|||
知博が走っていた川沿いの桜並木 速見穂香(波瑠)が知博のネクタイを直した桜並木の歩道 新宿区西早稲田3丁目7番 神田川沿いの歩道 北緯,東経:35.713018, 139.714673 |
|||
穂香が知博を待っていた「Tecc LIFE SELECT」の前 穂香と知博が「春の新生活フェア」で訪れた家電量販店内 埼玉県春日部市小渕字前田259番 ヤマダデンキ Tecc LIFE SELECT 春日部本店 北緯,東経:35.993932, 139.759523 |
|||
RACCOON ELECTRONICS の外観 知博が穂香に土下座したエントランスロビー 江東区牡丹3丁目14番 前川製作所本社ビル 北緯,東経:35.669565, 139.798199 |
|||
RACCOON ELECTRONICS 営業部のオフィス 渋谷区広尾1丁目13番 47の東京オフィス |
|||
会社を出た穂香が歩いていた歩道 港区新橋4丁目26番 新橋四丁目東交差点付近の環二通り西新橋中央路側帯 北緯,東経:35.664532, 139.754979 |
|||
穂香が母子連れを助けた階段下 港区東新橋1丁目5番 汐留北交差点近くの階段下 北緯,東経:35.664809, 139.761063 |
|||
穂香が買物をしていたスーパー 板橋区向原3丁目10番 いさみ屋 小竹向原店 |
|||
穂香が住むマンションの外観 場所は判明しましたが詳細は控えます |
|||
営業部と人事部がお花見をしたところ 練馬区高松5丁目8番 ホテルカデンツァ東京 東側の公園 北緯,東経:35.755695, 139.621583 |
|||
知博が山本正海(竹財輝之助)、山本薫(古川雄大)と住む山本邸 世田谷区尾山台2丁目3番 studio mon 尾山台 |
|||
穂香が高橋君子(ヒコロヒー)と話しをした生花店 杉並区高円寺北2丁目41番 バリューフラワー 北緯,東経:35.709476, 139.650344 |
|||
穂香が新しい掃除機「ラクティカクリーン」のプレゼンテーションをしたテレショップ金城の会議室 中央区日本橋1丁目3番 コングレスクエア日本橋のホールB |
|||
知博が穂香から鍵を受け取った橋の上 中央区佃3丁目1番 相生橋の歩道 北緯,東経:35.666801, 139.788236 |
|||
金城(井上順)に呼び出された穂香が訪れた中華レストラン 神奈川県横浜市中区山下町143番 大珍樓6階の長壽宮 このホームページをご覧の方から情報を頂きました |
|||
酔っ払いのサラリーマン(すゑひろがりず)にからまれた穂香を知博が助けた公園 千葉県我孫子市天王台4丁目8番 天王台西公園 北緯,東経:35.871287, 140.038512 このホームページをご覧の方から情報を頂きました |
|||
穂香が金城に補足資料を渡したところ 中央区日本橋1丁目3番 コングレスクエア日本橋2Fのホワイエ |
|||
第2話 (4/19) | |||
知博が穂香に「嫁入りシミュレーション」を提案したところ 大黒柱になると穂香が知博に話したところ 品川区東品川2丁目3番 天王洲アイル 北緯,東経:35.624295, 139.751685 |
|||
自転車とぶつかりそうになった穂香を古賀一織(中村蒼)が助けたところ 江東区青海2丁目6番 東京港湾合同庁舎東側の横断歩道 北緯,東経:35.616507, 139.777202 |
|||
穂香と知博が渡っていた橋の上 中央区佃3丁目1番 相生橋の歩道 北緯,東経:35.666801, 139.788236 |
|||
穂香が知博に追い付いたところ 中央区日本橋箱崎町19番 豊海橋北詰付近 北緯,東経:35.677733, 139.786863 |
|||
穂香と知博が炊飯器を買いに行った店 分かりません。情報をお持ちの方はお知らせください ヤマダ電機(店舗不明) |
|||
穂香と知博が引っ越してきたマンションの外観 神奈川県横浜市青葉区藤が丘1丁目25番 グランブルー 北緯,東経:35.545827, 139.531032 |
|||
第3話 (4/26) | |||
知博が授業をしていた教室 東京都昭島市拝島町5丁目6番 旧拝島第四小学校 参考:ココロケの「昭島市の廃校」 |
|||
知博と古賀一織(中村蒼)が話をした焼鳥店 港区芝5丁目22番 田町 鳥心 |
|||
穂香がテレビを観ていた家電量販店 分かりません。情報をお持ちの方はお知らせください ヤマダ電機(店舗不明) |
|||
知博と赤嶺麗奈(仁村紗和)が話をしていた店 渋谷区恵比寿1丁目8番 MEDUSA |
|||
知博が正海からの電話を受けた橋の上 中央区佃3丁目1番 相生橋の歩道 北緯,東経:35.666801, 139.788236 |
|||
穂香と知博が訪れた山本邸 穂香がプレゼンをした山本邸 世田谷区尾山台2丁目3番 studio mon 尾山台 |
|||
知博が穂香と手をつないで歩き始めた歩道 新宿区中井1丁目3番 山手通り中井陸橋の歩道 北緯,東経:35.714984, 139.686665 |
|||
第4話 (5/3) | |||
穂香が花妻蘭(前田拳太郎)に恋愛相談をしていたラジオブース 杉並区和泉2丁目4番 東放学園専門学校 |
|||
穂香、知博、古賀、赤嶺が訪れたBEER FESTAの会場 東京都立川市泉町935番 ルーデンス立川ウエディングガーデン |
|||
知博が目を覚ましたところ 中央区新川1丁目32番 新川公園(隅田川テラス) 北緯,東経:35.674396, 139.785835 |
|||
穂香と知博が歩いていた歩道 中央区新川2丁目32番 隅田川に架かる中央大橋 北緯,東経:35.672090, 139.784160 |
|||
穂香と古賀が渡っていた橋 中央区佃3丁目1番 相生橋の歩道 北緯,東経:35.666801, 139.788236 |
|||
知博が見上げた高層マンション 江東区有明1丁目3番 オリゾンマーレ 北緯,東経:35.639145, 139.791425 |
|||
第5話 (5/10) | |||
赤嶺が迷子のお呼び出しをしていたデパート内の部屋 江東区辰巳1丁目4番 Kids Academy Noah |
|||
知博が訪れた赤嶺の部屋 穂香が訪れた赤嶺の部屋 分かりません。情報をお持ちの方はお知らせください |
|||
知博と赤嶺が穂香と出会ったインテリアショップ 分かりません。情報をお持ちの方はお知らせください ニトリ? |
|||
穂香と君子が話をしていたカフェ 豊島区北大塚2丁目26番 eightdays dining |
|||
穂香と花妻がキャンペーンの交渉に行った電気店 圧力炊飯器実演販売が行われた電気店 多分、埼玉県春日部市小渕字前田259番 ヤマダデンキ Tecc LIFE SELECT 春日部本店 |
|||
穂香と花妻が話ながら歩いていた橋の上 中央区佃3丁目1番 相生橋の歩道 北緯,東経:35.666801, 139.788236 |
|||
ベンチに座った穂香がカップルを見たところ 江東区青海2丁目4番 シンボルプロムナード公園のウエストプロムナード 北緯,東経:35.618440, 139.778471 |
|||
穂香が「屋台風 焼きそば」を買ったスーパー 買物をしていた知博が電気店の店長と出会ったスーパー 板橋区向原3丁目10番 いさみ屋 小竹向原店 |
|||
知博が穂香にハグした公園 江東区有明1丁目6番 有明北緑道公園 北緯,東経:35.637683, 139.779663 |
|||
知博と店長が座って話をしていたところ 江東区青海2丁目5番 滝の広場 北緯,東経:35.617929, 139.779300 |
|||
5年前、赤嶺の質問に穂香が回答した会社説明会の会場 江東区青海2丁目3番 フジテレビ湾岸スタジオ |
|||
第6話 (5/17) | |||
薫が「愛のメモワール」を唄っていたライブハウス 中央区築地5丁目6番 BLUE MOOD |
|||
キッチンカーの行列に並んでいた穂香に赤嶺が声を掛けたところ 練馬区高松5丁目8番 ホテルカデンツァ東京の東側付近 北緯,東経:35.755533, 139.621719 |
|||
穂香、知博、君子、正海、薫が訪れたキャンプ場 神奈川県秦野市丹沢寺山75番 ボスコオートキャンプベース |
|||
知博がたどり着いた「入峰ショーンの聖地」の顔出しパネルがあるところ 穂香が知博を探しに来た「入峰ショーンの聖地」の顔出しパネルがあるところ 東京都西多摩郡日の出町大久野2690番 勝峯山林道展望広場 北緯,東経:35.751068, 139.219766 このホームページをご覧の方から情報を頂きました |
|||
赤嶺が知博から穂香の写真を受け取ったところ 赤嶺が花妻と出会ったところ 渋谷区恵比寿西1丁目15番 PICCIN PRIMA 恵比寿店 北緯,東経:35.648422, 139.707528 |
|||
赤嶺と花妻が話をしていたカフェ 渋谷区恵比寿西2丁目10番 カフェアクイーユ恵比寿 |
|||
第7話 (5/24) | |||
知博が優勝インタビューを受けていたリング 江東区新木場1丁目6番 新木場 1stRING |
|||
花妻が穂香を待っていたところ 神奈川県横浜市中区日本大通9番 港郵便局前交差点付近 北緯,東経:35.446685, 139.642451 |
|||
穂香と花妻が訪れた調理器具の店 目黒区自由が丘2丁目9番 TIMELESS COMFORT 自由が丘店 |
|||
買物を終えた穂香と花妻が歩いていたところ 神奈川県横浜市中区日本大通1番 神奈川県庁前の日本大通 北緯,東経:35.447192, 139.642870 |
|||
花妻と別れた穂香が歩いていたところ 神奈川県横浜市中区日本大通1番 神奈川県庁前の日本大通 北緯,東経:35.447689, 139.643236 |
|||
知博と古賀が出張で訪れたラクーンエレクトロニクスの福岡支社 練馬区高松5丁目8番 J.CITYビル オフィス棟の2階 |
|||
第8話 (5/31) | |||
古賀が紙芝居を子供達に見せていた幼稚園 板橋区高島平7丁目37番 きよみ幼稚園 |
|||
昼休みに穂香と花妻と話をしたところ 品川区東品川2丁目3番 天王洲アイル 北緯,東経:35.624295, 139.751685 |
|||
穂香と古賀が訪れた速見邸 東京都日野市東豊田 一軒家 このホームページをご覧の方から情報を頂きました |
|||
知博が穂香を迎えに来たところ 文京区小石川5丁目41番 播磨坂 北緯,東経:35.717315, 139.744271 |
|||
穂香と君子が話をしていたカフェ 目黒区駒場1丁目16番 アネアカフェ 松見坂 |
|||
穂香の祖母・速見勝子(茅島成美)が入院した病院 分かりません。情報をお持ちの方はお知らせください |
|||
NEW!
第9話 (6/7)
|
|||
花妻と赤嶺が話をしていたところ 穂香と宮下沙織(北香那)が話をしていたところ 穂香と古賀が話をしたところ 品川区東品川2丁目3番 天王洲アイル 北緯,東経:35.624295, 139.751685 |
|||
穂香と君子が話をしていたカフェ 目黒区駒場1丁目16番 アネアカフェ 松見坂 |
|||
穂香と知博が訪れた温泉旅館 神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297番 箱根小涌園 天悠 二人が泊まったのは特別客室「箱根湯本」 |
|||
沙織が知博と電話で話をしていたキッチンスタジオ 千代田区神田猿楽町2丁目1番 Studio BULK の C-Studio |
|||
知博がハンディークリーナー一体型掃除機の説明をしていたところ 江東区青海2丁目3番 フジテレビ湾岸スタジオ |
|||
|
|||