|
|||
夕暮れに、手をつなぐ | |||
---|---|---|---|
話: 1 2 3 4 | |||
第1話 (2023/1/17) | |||
海野音(永瀬廉)がコーヒーを買った博多の店 豊島区長崎4丁目10番 MIA MIA TOKYO 北緯,東経:35.730268, 139.684032 |
|||
コーヒーを飲みながら音が歩いていた繁華街 群馬県高崎市通町90番 大手前慈光通り商店街 北緯,東経:36.324560, 139.009480 |
|||
音がレコードを探していた店 練馬区豊玉上1丁目9番 ココナッツディスク 江古田店 |
|||
音が渡った踏切 埼玉県所沢市旭町2番 西武池袋線の踏切 北緯,東経:35.789377, 139.474054 |
|||
空豆と音がぶつかった横断歩道 群馬県高崎市栄町3番 高崎駅東口前、栄町交差点の横断歩道 北緯,東経:36.322280, 139.014518 |
|||
空豆と音がイヤフォンを交換した歩道橋の上 埼玉県所沢市日吉町12番 所沢駅西口入口交差点の歩道橋 北緯,東経:35.786601, 139.471610 |
|||
空豆が乗った高速バスが走っていたところ 杉並区和泉1丁目4番 首都高速4号新宿線 北緯,東経:35.671732, 139.657309 |
|||
空豆が高層ビルを見上げたところ 新宿区西新宿2丁目4番 新宿NSビルの西側 北緯,東経:35.688279, 139.692801 |
|||
音がメロディーをスマホに録音したところ 空豆が噴水の水で顔を洗ったところ 神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目6番 みなとみらいグランドセントラルタワーの前 北緯,東経:35.458314, 139.629875 |
|||
矢野翔太(櫻井海音)が空豆に別れ話をしたカフェ 渋谷区道玄坂2丁目29番 eplus LIVING ROOM CAFE&DINING |
|||
空豆が渡っていた橋 空豆を背負った音が渡っていた橋 中央区勝どき5丁目5番 築地大橋 北緯,東経:35.659113, 139.770643 |
|||
空豆と翔太が通っていた宮崎の小学校 千葉県柏市手賀479番 柏市立手賀東小学校 北緯,東経:35.839326, 140.078449 |
|||
空豆と翔太が通っていた高校 多分、千葉県流山市流山2539番 南流山中学校 |
|||
翔太が空豆に指輪を贈ったところ 千葉県柏市手賀新田 手賀沼サイクリングロード 北緯,東経:35.848195, 140.087897 このホームページをご覧の方から情報を頂きました |
|||
雪乃湯 大田区南雪谷5丁目14番 明神湯 北緯,東経:35.589575, 139.690162 |
|||
空豆が泊まったPLACE TOKYO HOTELのロビー 空豆がバルコニーから音の名前を聞いたホテル 千葉県千葉市美浜区ひび野1丁目11番 ホテルスプリングス幕張 |
|||
空豆が中華料理を食べていたレストラン 音と磯部真紀子(松本若菜)がカニを食べていたレストラン 中央区銀座5丁目8番 上海ルージュ |
|||
ユニバースレコードのフロア 新宿区西新宿6丁目8番 GENIIE 本社 |
|||
空豆が泊まったホテル 港区台場1丁目9番 ヒルトン東京お台場 |
|||
空豆と音が訪れた翔太が住むマンションの外観 目黒区東山2丁目14番 and MC 北緯,東経:35.648705, 139.688796 このホームページをご覧の方から情報を頂きました |
|||
翔太が住むマンションの室内 東京都立川市柴崎町2丁目11番 rooms |
|||
空豆と音が渡っていた東京スカイツリーが見える橋 墨田区向島1丁目2番 枕橋 北緯,東経:35.711275, 139.802271 |
|||
音が自動販売機でオレンジジュースとコーヒーを買ったところ 墨田区横網2丁目3番 横網町公園のいちょう並木 北緯,東経:35.699861, 139.796609 |
|||
浅葱たまえ(茅島成美)が住む宮崎の家 東京都青梅市小曾木3丁目1670番 西和ロケーションサービスが管理する戸建住宅 このホームページをご覧の方から情報を頂きました |
|||
空豆が電話で話をしていた川辺 墨田区吾妻橋1丁目23番 隅田川テラス 北緯,東経:35.710797, 139.800441 |
|||
空豆と音が座っていた階段 墨田区吾妻橋1丁目23番 墨田区役所前の階段 北緯,東経:35.710707, 139.800522 |
|||
空豆が空き缶をゴミ箱に投げた川辺 墨田区吾妻橋1丁目23番 隅田川テラス 北緯,東経:35.711113, 139.800793 |
|||
空豆と音が渡っていた跨線橋 渋谷区富ケ谷1丁目2番 代々木八幡駅上の山手通り 北緯,東経:35.669442, 139.688049 |
|||
空豆と音が渡っていた歩道橋 渋谷区上原1丁目1番 富ヶ谷交差点の歩道橋 北緯,東経:35.667966, 139.687827 |
|||
音がサインを書いたマンションの前 場所は判明しましたが詳細は控えます |
|||
音が住んでいる雪平響子(夏木マリ)の屋敷の門 場所は判明しましたが詳細は控えます |
|||
音と丹沢千春(伊原六花)が入っていた雪乃湯のサウナ 神奈川県川崎市高津区下作延3丁目14番 ホテル梶が谷プラザのサウナ |
|||
NEW!
第2話 (1/24)
|
|||
空豆が働き始めた蕎麦店 爽介がチラシを拾って空豆に渡した蕎麦店の前 渋谷区元代々木町3番 大野屋 元代々木町店 北緯,東経:35.670103, 139.687299 |
|||
サウナで倒れた空豆が横になっていた雪乃湯の脱衣場 大田区南雪谷5丁目14番 明神湯 北緯,東経:35.589575, 139.690162 |
|||
空豆と音が下宿する雪平邸の外観と庭 分かりません。情報をお持ちの方はお知らせください |
|||
音がアルバイトをしているコーヒー店「TOMIGAYA COFFEE」 菅野セイラ(田辺桃子)が電話番号を書いたメモを音に渡したコーヒー店 渋谷区富ケ谷1丁目14番 ROSTRO 北緯,東経:35.667060, 139.691776 |
|||
音と爽介がコーヒーを手に歩いていた路地 渋谷区富ケ谷1丁目6番 代々木公園アートスタジオの西側 北緯,東経:35.669260, 139.689855 |
|||
音と爽介が下っていた階段 渋谷区富ケ谷1丁目53番 山手通りから地上へ降りる階段 北緯,東経:35.669282, 139.688142 |
|||
音と爽介が別れたところ 渋谷区上原1丁目47番 山手通りの橋の下 北緯,東経:35.669386, 139.687756 |
|||
音が磯辺からの電話を受けた歩道橋の上 音が「ZUBIDAVA」の看板を見上げた歩道橋の上 渋谷区富ケ谷2丁目1番 富ヶ谷交差点の歩道橋の上 北緯,東経:35.667690, 139.687779 |
|||
音がZUBIDAVAのマンボウ(増田貴久)、アリエル(内田理央)と出会ったユニバースレコードの部屋 新宿区西新宿6丁目8番 GENIIE 本社 |
|||
翔太が謝罪に行ったたまえが住む宮崎県の家 東京都青梅市小曾木3丁目1670番 西和ロケーションサービスが管理する戸建住宅 北緯,東経:35.817366, 139.273450 |
|||
爽介が空豆を待っていた交差点 渋谷区渋谷1丁目23番 宮下公園交差点 北緯,東経:35.661961, 139.702346 |
|||
爽介が空豆を連れて行った交流会の会場 渋谷区渋谷1丁目23番 THE LEGIAN TOKYO |
|||
空豆が女の子と遊んでいたところ 渋谷区宇田川町15番 渋谷PARCO10FのROOFTOP PARK 北緯,東経:35.662092, 139.699083 |
|||
セイラが音からの電話を受けた歩道橋の上 渋谷区神南2丁目1番 渋谷区神園町交差点の歩道橋 北緯,東経:35.668972, 139.701938 |
|||
第3話 (1/31) | |||
爽介の車を降りた空豆がたまえと電話で話をしたところ 港区芝公園4丁目10番 芝公園テニスコートの北側付近 北緯,東経:35.654161, 139.747115 |
|||
空豆と爽介が訪れた水族館 音とセイラが訪れた水族館 豊島区東池袋3丁目1番 サンシャイン水族館 |
|||
音とセイラが食事をしたオープンカフェ 世田谷区駒沢公園1丁目1番 Mr.FARMER 駒沢公園店 北緯,東経:35.628072, 139.656820 |
|||
空豆が白いドレスを見つけたところ 空豆が音を連れて行った白いドレスが飾られているところ 渋谷区鉢山町13番 UP SIDE DOWN GALLERY 北緯,東経:35.651125, 139.696612 |
|||
空豆と爽介が食事をしたレストラン 千代田区神田淡路町2丁目101番 Cafe, Dining & Bar 104.5 |
|||
音とセイラがベンチに座って話をしていた公園 世田谷区駒沢公園1番 駒沢公園(じゃぶじゃぶ池付近) 北緯,東経:35.628031, 139.657142 このホームページをご覧の方から情報を頂きました |
|||
帰国した浅葱塔子(松雪泰子)が歩いていた空港の到着ロビー 港区港南1丁目2番 品川シーズンテラス |
|||
空豆と爽介が話をしていた海辺の公園 品川区東八潮2番 潮風公園 北緯,東経:35.620185, 139.769582 |
|||
塔子が取材に応じていたところ 分かりません。情報をお持ちの方はお知らせください |
|||
NEW!
第4話 (2/7)
|
|||
塔子が赤いドレスを見ていたところ 渋谷区神宮前4丁目12番 Chloé表参道店の前 北緯,東経:35.667184, 139.708678 |
|||
空豆がドレスを試着した店 渋谷区鉢山町13番 UP SIDE DOWN Gallery |
|||
響子が掃除をしていた雪乃湯の前 響子と爽介が話をしていた雪乃湯の脱衣場 空豆と音が掃除をしていた雪乃湯の浴場 大田区南雪谷5丁目14番 明神湯 北緯,東経:35.589575, 139.690162 |
|||
空豆が訪れたデパートの外観 新宿区新宿3丁目14番 伊勢丹 新宿店 北緯,東経:35.691167, 139.704790 |
|||
空豆が訪れたデパート内の店 新宿区新宿3丁目14番 伊勢丹 新宿店本館3階のReStyle |
|||
響子が歌っていたカラオケ店 分かりません。情報をお持ちの方はお知らせください JOYSOUND(店舗不明) |
|||
久遠徹(遠藤憲一)がデザイナーを勤める「ANDER SONIA」の外観 分かりません。情報をお持ちの方はお知らせください |
|||
響子と久遠が話をしていたバー 中央区銀座7丁目2番 Ne Plus Ultra 銀座店 |
|||
|
|||