2025年 7月~ 9月のドラマ
19番目のカルテ
話: 1  2  3  4  5  6  7  最終 
第1話 (2025/7/13)
魚虎総合病院の待合所
滝野みずき(小芝風花)が徳重晃(松本潤)と話をした病院内
豊橋安希子(池谷のぶえ)が徳重を待っていた病院のロビー
静岡県駿東郡長泉町下長窪1007番 静岡県立静岡がんセンター
このホームページをご覧の方から情報を頂きました
徳重が鳥居の柱間を測っていたところ
神奈川県横須賀市野比2丁目22番 白髭神社の鳥居
北緯,東経:35.209817, 139.690644
徳重が渡ろうとしていた踏切
神奈川県横須賀市安浦町1丁目15番 京急本線の横須賀中央第1踏切
北緯,東経:35.273452, 139.674508
魚虎総合病院の外観
病院を抜け出そうとする横吹順一(六平直政)を徳重が見た玄関前
退院する横吹を滝野みずき(小芝風花)が見送った玄関前
静岡県駿東郡長泉町下長窪1007番 静岡県立静岡がんセンター
北緯,東経:35.156352, 138.884291
このホームページをご覧の方から写真を頂きました
北野栄吉(生瀬勝久)と東郷陸郎(池田成志)が話をしていた院長室
千代田区神田神保町2丁目8番 専修大学 神田キャンパス 8号館2階 今村力三郎記念ホール
このホームページをご覧の方から情報を頂きました
徳重が挨拶をした魚虎総合病院の大会議室
足立区千住旭町5番 東京電機大学 千住キャンパスの100周年ホール
このホームページをご覧の方から情報を頂きました
滝野が自転車で走っていたところ
神奈川県横須賀市三春町6丁目8番 住宅街の道路
北緯,東経:35.264759, 139.683766
徳重とぶつかりそうになった黒岩百々(仲里依紗)が運転する自転車が転倒した交差点
神奈川県三浦市三崎3丁目2番 交差点
北緯,東経:35.141765, 139.618537
黒岩が勤務しているデザイン会社のオフィス
渋谷区道玄坂2丁目25番 ユニオンテックの本社オフィス
参考:TBS日曜劇場『19番目のカルテ』撮影協力のお知らせ
このホームページをご覧の方から情報を頂きました
救急車が停まっていた魚虎総合病院の救命救急センター入口
千葉県八千代市大和田新田477番 東京女子医科大学付属八千代医療センター救急搬送口
北緯,東経:35.729969, 140.096489
このホームページをご覧の方から情報を頂きました
空撮で映っていた島
東京都神津島村 前浜海岸の沖合から見た神津島
徳重と赤池登(田中泯)が釣りをしていた岩場
神奈川県三浦市南下浦町松輪44番 剣崎
このホームページをご覧の方から情報を頂きました
第2話 (7/27)
岡崎咲(黒川晏慈)の症例について有松しおり(木村佳乃)が説明していた会議室
分かりません。情報をお持ちの方はお知らせください
滝野が自転車をとめていた駐輪場
目黒区東が丘2丁目5番 国立病院機構東京医療センターB病棟の西側にある駐輪場
北緯,東経:35.626821, 139.665856
このホームページをご覧の方から情報を頂きました
自転車に乗った滝野が徳重に声を掛けたところ
目黒区東が丘2丁目5番 国立病院機構東京医療センター第二駐車場の出入口付近
北緯,東経:35.626047, 139.666144
このホームページをご覧の方から情報を頂きました
徳重と滝野が渡った横断歩道
分かりません。情報をお持ちの方はお知らせください
徳重と滝野が登っていた住宅街の坂道
神奈川県横須賀市深田台25番 これっきり坂
北緯,東経:35.275257, 139.672463
岡崎拓(杉田雷麟)がケーキを買った店
神奈川県横須賀市追浜町3丁目19番 パティスリー ハダ
北緯,東経:35.316625, 139.628781
徳重と滝野がクレープを食べていたところ
神奈川県横須賀市深田台19番 平和中央公園の平和モニュメント
北緯,東経:35.275526, 139.673624
拓がベンチに座っていた高台の公園
拓が熱中症で倒れた高台の公園
神奈川県横須賀市深田台19番 平和中央公園の芝生広場
北緯,東経:35.275561, 139.674450
24時間の小児救急医療体制の必要性を有松が説明していた会議室
千代田区神田神保町3丁目10番 専修大学 神田キャンパス6号館5階の会議室
このホームページをご覧の方から情報を頂きました
拓が咲の車椅子を置き去りにした高台
神奈川県横須賀市深田台19番 平和中央公園の展望広場付近
北緯,東経:35.276174, 139.673193
拓が岡崎浩司(東根作寿英)と訪れたヒーローショーの会場
神奈川県横須賀市長井4丁目 長井海の手公園ソレイユの丘 レイクサイドステージ
北緯,東経:35.193702, 139.611102
徳重と滝野がクレープを買いに歩き始めたところ
静岡県駿東郡長泉町下長窪1007番 静岡県立静岡がんセンター入口前
北緯,東経:35.155279, 138.882798
第3話 (8/3)
東郷康二郎(新田真剣佑)や東郷陸郎(池田成志)が会食していたところ
神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目1番 ヨコハマ グランド インターコンチネンタルのダイニングサロン「メイフェア」
康二郎と陸郎の乗った車が走っていたところ
神奈川県横浜市鶴見区大黒ふ頭10番 横浜ベイブリッジ
北緯,東経:35.459458, 139.677302
北野と豊橋安希子(池谷のぶえ)が歩いていた病院内の廊下
分かりません。情報をお持ちの方はお知らせください
徳重、滝野、赤池が歩いていた飲み屋街
神奈川県横須賀市若松町3丁目13番 若松マーケット
北緯,東経:35.278360, 139.672101
赤池が救急車が通れないと言ったところ
神奈川県横須賀市若松町3丁目13番 若松マーケット
北緯,東経:35.278451, 139.671848
徳重、滝野、赤池が話をした横吹の店
神奈川県横須賀市上町2丁目5番 立花食堂
堀田和義(津田健次郎)の自宅
神奈川県横浜市磯子区洋光台3丁目17番 一軒家
参考:東急リバブル 港南台センターが扱う中古一戸建て
このホームページをご覧の方から情報を頂きました
徳重と康二郎が話をした屋上
静岡県駿東郡長泉町下長窪1007番 静岡県立静岡がんセンター
北緯,東経:35.155852, 138.884330
堀田が受験に失敗した娘・堀田琴葉(倉沢杏菜)と訪れた砂浜
神奈川県三浦郡葉山町下山口1443番 葉山公園付近の大浜海岸
北緯,東経:35.259002, 139.578905
このホームページをご覧の方から情報を頂きました
徳重と滝野が赤池を見送った坂道
神奈川県横須賀市西逸見町2丁目13番 坂道
北緯,東経:35.280984, 139.649376
第4話 (8/10)
安城耕太(浜野謙太)と安城早智(倉科カナ)が住む家
文京区後楽2丁目23番 木下スタジオ後楽 B スタジオ
このホームページをご覧の方から情報を頂きました
徳重が「うなぎ」と「しば漬け」のおむすびで迷っていた売店
静岡県駿東郡長泉町下長窪1007番 静岡県立静岡がんセンター内のミニストップ 静岡がんセンター店
鹿山慶太(清水尋也)が同期の戸田勝久と話をした病院内の廊下
分かりません。情報をお持ちの方はお知らせください
鹿山が内科科長の名和悟からクレームの話を聞いた会議室
分かりません。情報をお持ちの方はお知らせください
徳重と康二郎が話をした屋上
静岡県駿東郡長泉町下長窪1007番 静岡県立静岡がんセンター
北緯,東経:35.155873, 138.884385
症例報告会が行われた魚虎総合病院の会議室
足立区千住旭町5番 東京電機大学 千住キャンパスの100周年ホール
耕太が歩いていた歩道
神奈川県横須賀市粟田1丁目2番 安浦下浦線(県道27号線)の歩道
北緯,東経:35.231240, 139.680161
このホームページをご覧の方から情報を頂きました
披露宴で飲み過ぎた耕太を早智が介抱していたところ
千代田区紀尾井町1番 赤坂プリンス クラシックハウス カフェ・アフタヌーンティー
今日の歩数を耕太が確認した駅前
神奈川県横須賀市安浦町2丁目20番 京急本線の県立大学駅前
北緯,東経:35.270392, 139.676718
耕太と早智が手をつないで歩いていた横断歩道
静岡県駿東郡長泉町下長窪1011番 静岡がんセンター入口の横断歩道
北緯,東経:35.155299, 138.882775
滝野が鹿山にブリックパックを投げ渡したところ
目黒区東が丘2丁目5番 国立病院機構東京医療センター第三駐車場の東側
北緯,東経:35.626586, 139.665766
第5話 (8/17)
茶屋坂心(ファーストサマーウイカ)がインタビューを受けていた応接室
分かりません。情報をお持ちの方はお知らせください
徳重が滝野と電話で話をしていた鯛焼店の前
神奈川県横須賀市上町1-46 「たいやき鯛幸」の前
北緯,東経:35.275071, 139.669841
茶屋坂が訪れた母・茶屋坂愛(朝加真由美)が住む家
分かりません。情報をお持ちの方はお知らせください
愛が救急車から降ろされた魚寅総合病院の前
千葉県八千代市大和田新田477番 東京女子医科大学付属八千代医療センター救急搬送口
北緯,東経:35.729969, 140.096489
茶屋坂が徳重を寿司に誘ったところ
静岡県駿東郡長泉町下長窪1007番 静岡県立静岡がんセンター
北緯,東経:35.155353, 138.882792
徳重が康二郎に飴を渡した屋上
静岡県駿東郡長泉町下長窪1007番 静岡県立静岡がんセンター
北緯,東経:35.155853, 138.884322
第6話 (8/24)
滝野がどんな医者になりたいかを話していた部屋
千葉県千葉市中央区椿森4丁目1番 国立病院機構 千葉医療センター内の地域医療研修センター
北緯,東経:35.623409, 140.122425
参考:千葉医療センター看護部 インスタグラム
このホームページをご覧の方から情報を頂きました
軽自動車が登り始めた坂道
滝野が自転車を押して登った坂道
滝野が自転車で登り始めた坂道
神奈川県横須賀市追浜町2丁目68番 坂道
北緯,東経:35.312059, 139.625653
車が走っていたループ状の道
神奈川県横須賀市田浦町1丁目50番 のの字橋
北緯,東経:35.288706, 139.636216
半田辰(石橋蓮司)の自宅
神奈川県横須賀市阿部倉29番 古民家
北緯,東経:35.260358, 139.637707
参考:ロケステーション
辰が造った家を横吹が滝野に教えていた高台
徳重と滝野が歩いていた高台
神奈川県横須賀市公郷町5丁目62番 高台
北緯,東経:35.257834, 139.680571
このホームページをご覧の方から情報を頂きました
滝野と赤池が話をしていた居酒屋
神奈川県横須賀市上町2丁目5番 立花食堂
辰が滝野を連れていったジオラマがあるアトリエ
神奈川県横須賀市佐島1丁目3番 再転
北緯,東経:35.226447, 139.616906
参考:インスタグラム
このホームページをご覧の方から情報を頂きました
辰が掛矢で柱を打ち込んでいた作業場
神奈川県三浦郡葉山町上山口2549番 永津材木店
北緯,東経:35.266322, 139.614712
辰が妻と出会ったディスコ
神奈川県横須賀市本町1丁目7番 GREEN Hill
第7話 (8/31)
7年前、徳重が赤池の講義を受講していたところ
千葉県柏市光ヶ丘2丁目1番 麗澤大学 「さつき」校舎の大講義室
北緯,東経:35.834197, 139.956047
徳重が赤池と話をした大学病院の構内
千葉県柏市光ヶ丘2丁目1番 麗澤大学
北緯,東経:35.833556, 139.954896
滝野が鹿山に質問したカンファレンスが行われていた部屋
足立区千住旭町5番 東京電機大学 東京千住キャンパス1号館の100周年ホール
このホームページをご覧の方から情報を頂きました
北野が総合診療支援プログラムについて説明していたところ
文京区白山5丁目28番 東洋大学白山キャンパスの2号館16階のスカイホール
徳重と赤池がかき氷を食べていた赤池診療所の前
千葉県館山市布良1267番 珈琲 九雲の前
北緯,東経:34.917815, 139.824328
康二郎が執刀医に戸田勝久(羽谷勝太)を指名した会議室
足立区千住旭町5番 東京電機大学 東京千住キャンパス 5号館12階の会議室
このホームページをご覧の方から情報を頂きました
赤池と徳重が畑仕事をしていたところ
千葉県柏市鷲野谷493番 わしのや農園
鹿山が滝野に声を掛けた駐輪場
目黒区東が丘2丁目5番 国立病院機構東京医療センターの駐輪場
北緯,東経:35.626808, 139.665837
徳重と赤池が話をしていた砂浜
千葉県館山市布良 布良海岸
北緯,東経:34.913557, 139.824714
戸田が執刀、茶屋坂が第1助手、康二郎が見学した手術室
千葉県千葉市中央区椿森4丁目1番 国立病院機構 千葉医療センター
参考:千葉医療センター看護部 インスタグラム
このホームページをご覧の方から情報を頂きました
滝野、鹿山、戸田勝久(羽谷勝太)が揃った居酒屋
神奈川県横須賀市上町2丁目5番 立花食堂
最終話 (9/7)
次期院長選についての打合せが行われた会議室
生体肝移植についての打合せが行われた会議室
千代田区神田神保町3丁目10番 専修大学 神田キャンパス6号館5階の会議室
徳重と北野が話をしていた院長室
千代田区神田神保町2丁目8番 専修大学 神田キャンパス 8号館2階 今村力三郎記念ホール
横浜市立三ツ沢大学附属病院の外観
神奈川県横須賀市神明町1番 横須賀市立総合医療センター
北緯,東経:35.225565, 139.702534
徳重が荒畑勲(吉田鋼太郎)に会いに行った救急科のフロア
分かりません。情報をお持ちの方はお知らせください
徳重と康二郎が話をした屋上
静岡県駿東郡長泉町下長窪1007番 静岡県立静岡がんセンター
北緯,東経:35.155851, 138.884330
院長選が行われた会議室
康二郎が陸郎に質問した会議室
分かりません。情報をお持ちの方はお知らせください
徳重が赤池を呼び止めようとしたところ
千葉県柏市光ヶ丘2丁目1番 麗澤大学
北緯,東経:35.833556, 139.954896
赤池がいた砂浜
千葉県館山市布良 布良海岸
北緯,東経:34.913557, 139.824714
横吹が滝野と出会った高台
神奈川県横須賀市公郷町5丁目62番 高台
北緯,東経:35.257834, 139.680571
北野と陸郎が訪れた中央合同庁舎第5号館
千代田区霞が関1丁目1番 中央合同庁舎第6号館
北緯,東経:35.675543, 139.754908
赤池が講義をしていたところ
千葉県柏市光ヶ丘2丁目1番 麗澤大学 「さつき」校舎の大講義室
北緯,東経:35.834197, 139.956047
徳重が鳥居の柱間を測っていたところ
徳重が道路の段差が無くなったことを確認したところ
神奈川県横須賀市野比2丁目22番 白髭神社の鳥居
北緯,東経:35.209817, 139.690644
徳重と黒岩が話しながら歩いていた商店街
世田谷区深沢3丁目9番 エーダンモール深沢商店街
北緯,東経:35.616842, 139.659020